そんなの関係ねえ。
てかアメリカの株価は八千ドルを割り込んだとか…
今日は曇りだ。大寒に近いが昨日かな?意外にも寒くない。カメラ雑誌の2月号が出ていた。目立った新製品もなくマンネリだ。小山遊園地後のK'sデンキでソニーα900を汚い手で触ってきた。30万円の高級機だ。フルサイズ・秒間5コマ連写・視野率百%・・・
ズシリと重く大きくて存在感のあるカメラだ。個人のカメラ屋さんだと汚い手で触ろうものなら冷たい視線が肌を刺す。まだまだ買えないカメラだがいつかは欲しいものだ。
実はそれよりも気になったのがカシオの連写カメラだ。レンズは26ミリ相当の広角から500ミリ相当の超望遠まで出来て前人未到?の秒間40連写が簡単に出来てしまう。何かやられた気がした。レンズ交換式一眼レフに挑戦…何かスゴいなあ。って思った。カメラ本来の物作りからは離れるけれども一発芸を持つこう言うカメラ…カメラメーカーではないカシオだから出来た。みたいな。価格も十万円を大きく割り込む。