こんにちは❗️
Flexible Perfect Body協会 代表の安藤一樹です。
今回は、症例報告をしていきます。
症例紹介:
脳卒中片麻痺90歳代女性Sさん
ブルンストロームステージ上肢Ⅴ、手指Ⅴ、下肢Ⅳ
車椅子介助レベル。
四点杖歩行練習中。四点杖歩行軽介助20m可能
→治療後は、4点杖歩行軽介助30mが可能となった。
治療とその反応:
腸骨筋、大腿四頭筋、中殿筋、前脛骨筋、下腿三頭筋等の、下肢のリリーブを実施。
※リリーブは、当協会独自のリリース方法です。
筋硬結は、筋繊維の一部分が収縮状態から戻れなくなったポイントです。
そのため、筋硬結が出現すると、その部位は、常に収縮状態となり、硬まってしまいます。
本症例では、左足底のクリアランスが低下しており、左下肢が引っかかってしまうことで、歩行の安定性が低下していました。
しかし、前脛骨筋を中心とした下肢のリリーブを実施することで、足関節背屈が可能となり、遊脚中期での足趾の引っかかりが無くなりました。
図.前脛骨筋
引用元:ヒューマンアナトミーアトラス
このように、遊脚中期に足趾が引っかかってしまう場合には、前脛骨筋のリリーブが有効です。
本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました❗️
【治療院】
施術(リリーブ)が受けられます!
たかぎ接骨院
【セミナー】
2024/12/21(土)
13:45〜16:45 (受付は13:30〜)
短時間・高単価治療院に最適!! たった5秒で痛みを改善!!認知療法を応用した新徒手療法リライトアプローチセミナー
【電子書籍】
・新発売!
ガンや認知症を予防する筋肉ホルモンの効果: 筋肉ホルモンの最新知見と身体構造の大切さとは?
・Amazon健康部門7位獲得!!