ウチの母が本を出していました。 | kazuのPGD!!~Playing・GAME・Days~

kazuのPGD!!~Playing・GAME・Days~

好きなものを求めて生きていく。
そんな理想の日々を作れたら良いなという思いを込めて、
Playing・GAME・Days、絶賛実施中!!

どうも。

Kazuですm(_ _)m礼

さて、突然なんですが……


宣伝です!!


今年6月5日から発売された
お気に入りドラッグストア活用術』という本。

本の写真が奇跡的に著者名隠れてるけど(笑)
この本の著者が、寺脇令子さんという
薬剤師歴35年で山梨のドラッグストアで勤務されている✨カリスマ薬剤師✨の薬活用に関するお役立ちブックなのです。




そんな本が出版されたのと、ブログタイトルにも書いてあって察してる方もいらっしゃると思うので、ここでカミングアウトしますと……







僕は、
寺脇令子の息子でございます。
本当ですよ!!

なのでここからは母の事を敬称で『お母ちゃん』と呼ぶことにします(笑)


去年の夏に、山梨に久々に帰って、お母ちゃんと親子水入らずで呑みに行った時。初めて僕の前でカミングアウトしたのが……


お母ちゃん『私、近いうちに本出すことにしたの』

俺(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠
ファッ!?

お母ちゃんは、昔から好奇心が強くて、やりたい事はとことん追求して、自分の技量の糧にしていく有言実行の塊のような人で、

ある意味僕の趣味に対する好奇心もお母ちゃんから継いだものだと思っていました。


まさか本当に出すとは……
母親スゲェ( ´∀`)bグッ!

なんて感じで、今月完成した本が家に届いて、実際に読んでみました。



ちょっとだけ本の中身を見せます。


単刀直入に説明すると、

めちゃ読みやすい
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
 

分かりやすい文章もさることながら、イラストやまとめも入れられた内容で、字も読みやすい!

薬局で30年以上働いてきたお母ちゃんだからおすすめ出来る薬・漢方が、症状に合わせてしっかりと説明されており、
薬に頼り切りにならないよう自分達で身体を療養するセルフケアのやり方も丁寧に書かれています。



僕が痰切りに服用しているカルボシステインという錠剤の事も、風邪の症状で書かれてました。

何やかんやで家族の事もリスペクトしてたのかな。


もし気になった読者様は、
Amazonでお届けが可能となっているようなので、
このブログ経由で是非カートに入れてみてください!

マジで読みやすいですよ!!


↓本ブログ初Ameba Pick!

 

 


今度ゲームの話したら真っ先にゲームPickしよーっと。





親の宣伝ついでに私欲出すな。

  









因みに。

昨日(6月22日)、本の初出版を記念して
東京・白金にてパーティーを行いました。

その際に僕を含めて、祖父・祖母・妹と家族も招待してくれて、更にはお母ちゃんの出版の手助けをしてくださった藤沢あゆみ先生や、仕事を通じて知り合った事業の皆様方も招待されて、華やかな宴会となりました。


所々でお母ちゃんの話を聞いてると、やっぱり30年以上薬剤師に携わって来た経験の中に、並々ならぬ強い意志が込められていました。

元々心がピュアなので、ゲストの方々の質問やらスピーチをしているうちに時々涙声になったり。


“継続”は底しれぬ力を生む。
それをここで証明してくれたんだと、僕は感じました。


僕も偉大すぎる母のように、
仕事も趣味も継続一筋で!!



負けねぇぞォォォォオオオオオ!!!!!🔥



『小説家になろう』にて連載中、私kazuが執筆したオリジナルゲーム小説「ゲームウォーリアーシリーズ」もよろしく!


・『【GAMEWORLD ONLINE】極限遊戯戦記 ゲーム・ウォーリアー』

・『【GAMEWORLD ONLINE】極限遊戯英雄譚 ゲーム・ウォーリアー ~ULTIMATE SOUL OF ACE〜』

・『【Shooting Survive Online】A.I.M.S 〜魅せプ系FPSゲーム配信者、チート能力だらけの戦場に精霊を呼ぶ〜』