”ドック”NHK日曜ドラマ。伊の医者の話の最終回。一方僕の携帯は占い師からメールでパンク状態。 | カズのヨット世界一周航海&人生日記

カズのヨット世界一周航海&人生日記

2014年3月にスタートしたヨット世界一周航海は出航前にアクシデント続出。果たして、アメリカ・フロリダを出航して日本に帰還できるのか。挫折するのか。1年掛かるのか、2年掛かるのか。

”ドック” イタリアの病院の医者(医長)の話。

NHK総合で毎週日曜日の午後11時から1時間。全16回。今日が最終回だった。毎週見ていた。舞台はイタリア。ある大きな病院の内科病棟のお話。

 主人公はドックというあだ名のハンサムな医師。面白かった。医療の大変さも巧く描写されていた。

 

今日は最終回だったのだが、ハッピーエンドと言って良いのか分からないけど、最後の部分では僕は涙で顔がくちゃくちゃになった。

同僚の友人の死。医療の厳しさ、難しさ、現実。男と女の関係。親子の関係。夫婦の関係。友人、同僚、部下、上司、つまりは人間関係の微妙さ。

全てを描写していた。

 

人間関係なんて、ちょっとしたことで変わってしまう。少しの勘違いや誤解で、全てが壊れることもよくある。

 

そんな現代社会の難しい人間関係の中で、僕たちは生きている。そんな難しさの中で、我々は何が必要なのか? どう判断し、どう対処するべきなのか?どう生きればよいのか?

 

このドラマは、絶妙な描写で全てが描かれていた。そう感じました。

 

しかし、そのお話も今日で終わった。ドックロスだな~。笑笑

 

皆さんはご自身の人間関係、つまりは自分を囲んでいる社会の中で巧く生きていますか?

 

夫婦関係は如何ですか? 親子関係は? 家族親族は? 友人関係は? 会社の人間関係は?

 

僕はまったくダメ。笑笑

最悪です。人間関係はグチャグチャ。至上最悪を継続しています。それが今の僕の現実だ。

 親子関係は5年かそれ以上前から最悪。最悪の中で父が1年前に死んだ。兄弟なんて30年も前から絶縁状態。(4人兄弟のうち男兄弟以外は本当に最悪。二人の女兄弟は金の虫か…?)

 僕自身の婚姻は2回目。前は最悪の離婚劇だった。今は2回目だが、それも喧嘩が絶えない。前の失敗の経験を活かして学習したはずなのに、今も微妙な感じ。

 友人もどうなのか? 誰が本当の友人で、誰が迷惑な知人なのか分からなくなってしまった。嫌、よくよく考えれば、本当の友人なんているのだろうか? 最近分からなくなっている。

 経営してきた会社は、自分のトラブルと、親子のトラブルでガタガタになっている。事実上、崩壊直前状態。

 

 「さて、お前、これからの人生、どう生きる?」 って、問われている。

人生の全てが嫌になっている。

 考えれば考えるほど、腹が立ち、鬱状態になる。常にイライラし、自暴自棄になって、気が狂いそうになる。

 

一昨日、スマホに入ってくる占いのコマーシャルに、そんなこともあり、面白半分で、自己紹介を乗せて、無料占いを送信してみた。

こんなことをしたのは、生まれて初めてである。

 

そしたらどうでしょう、間髪を入れずに、直ぐに反応がありました。

それ以来、機関銃の如く、メールが入ってきます。たった1日なのに、30通くらいのメールが入ってきています。鑑定は1回目は無料ですか、「貴方の今の生涯で最大の好機を掴まない手は無い」と、煽ってきます。

 自分はお金を払ってまでそんな相談をする気も無いのですが、彼らもプロです。お金を稼がなければならない。当然、お客さんを探し、お金を頂かない事には生きて行けないんでしょう。

 僕は迷惑な送信をしてしまったと反省しています。

 

 しかし、「千載一遇の好機が来ています。今それを逃したら、一生後悔します。」って言われたら、少し悩みました。(笑)

 

 皆さんは僕程下手な生き方はしていないと思いますが、

「幸せに生きる。」「楽しく生きる」を目標にしている人は多いと思います。

 その為には、毎日をどう生きればよいのかを、教えられているように感じました。

 

 日曜ドラマも占い師のメールの。僕にとって、大ヒントのように感じました。

 

 ありがとうございました。  かず