鹿島港の風景 ギリシャのばら積み船「NAIAS」 | kazuhi49の船の写真館

kazuhi49の船の写真館

色々な写真を撮って、人生後半を楽しんでいます。
得意は、花、山、飛行機、鉄道ですがこのブログでは
鹿島港,東京湾をメインに船に特化して掲載しています。

 2024年 11月 11日撮影  鹿島港にて

       

ギリシャのDALNAVE NAVIGATIONが運航するパナマックス型ばら積み船

  「NAIAS」がブラジルのサンパウロ港から穀物を積んで入って来ました。

 

穀物を満載に積んで来ても比重が軽いため、喫水に余裕がある入港になりました。

 

本船はルーマニアの黒海沿いのマンガリアにある造船所製のばら積み船ですが、

形状は常石造船の意匠登録のカムサマックス型とまったく同じです。

 

 「NAIAS」 

 

総屯         44,133総トン 

重量屯      81,850重トン  

全長         229m  

船籍       キプロス

竣工年      2012年

IMO        9611254

造船所      DAEWOO MANGALIA HEAVY INDUSTRIES S.A-ルーマニア

運航管理   DALNAVE NAVIGATION INC-ギリシャ

 

「NAIAS」(ナイアース)はギリシア神話の水の精とありました。

 

ギリシャのDALNAVE NAVIGATIONは5隻のばら積み船を運航しています。

ファンネルマークは何かマークを消したかと思いましたが建造当時から

このファンネルマークで、これは明海グループと同じです。

 

日鉄石炭バースで荷役中の韓国のLNG炊きばら積み船「HL FUTURE」の

前を通り中央水路を行きます。

 

正面に見える昭和産業サイロ桟橋に接岸していきます。