最近のつぶやき【カラダ編】 | ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ココロとカラダに安心を再教育していく『プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド』を主宰、また横浜市都筑区、緑と光があふれるボディーワークスペース『BodySanctury(ボディ・サンクチュアリ)』でクラニオをベースとしたオリジナルのボディーワークを施術しています。

ついつい
フォントの装飾とか絵文字とか
考えなくてもよいFacebookに流れる
最近のわたしでございます。

Facebookでは
いっぱいつぶやいているので
よかったら繫がってくださいね。

 これ→ 小笠原和葉@Facebook

※一言メッセージかTLにコメントを頂けるとうれしいです。
 最近の流れにより、
 プロフィールにご本人の写真がない方
 基本情報などが全く不明な方
 偽アカウントの可能性が高いと判断したアカウント
 からの申請はお受けしない事がありますので
 どうぞよろしくお願いいたしますm(_)m



ボディーワーク関連のトピック
実はめっちゃホットなのがたくさんあるのだけど
どれも深すぎてエントリーにうまく書けないの。

なのでFacebookの気軽なつぶやきを
とりあえずまとめて
まるっとコピーしちゃおう作戦で今宵はゆくのである。


・・つかわたし、つぶやき過ぎだな・・・
しかも非常識なまでに長い
大丈夫かな
大分非表示にされてるかも?笑





facebookまたまた大好きな先生が一人増えてうれしい今日。
 【ちょっと専門的かもなメモ】
 やっぱり自律神経系の活性度の調整っていうのが
 すごい自分のセッションのテーマになるなと思う。
 カラダと神経の芯までどっぷりと休息するという体感を
 学習して行く事も現代人にはとっても大事な側面。
 これは引き続きワークの軸になる。
 その次の段階として、
 覚醒度を調整しながら、意識的カラダと結びついてもらって
 自分自身でカラダを快適な状態に持って行ける感覚を
 毎回のセッションで体験してもらいたいなと思う。
 そして意識はクリアな状態でセッションルームを出てもらえるように。

 いやー、すごいですなあ、カラダを通して自分に出会うという事は!

 横森里佳が

 「人間、カラダが健やかだったら
 生きてるだけでイェーイ!
 ってなるもんですよ」

 と言っていて、
 まだ不健康時代にあった私は
 ほんまかいな?!
 って思っていたけど、
 カラダが(うちも外も)整っていれば
 ある程度の悩みはほとんど解決してしまうというか
 カラダの不快度が
 「問題」という創造をつくり出してるだけなんだなー
 ってほんとに思う。

( だからって血眼になって健康道を邁進するのもムダ。
 なぜならどうせ死ぬから)

 (6.22 ジャック・ブラックバーン先生のディコンプレッション・ソマティックス受講後)



facebookプラティマの心の病セミナーなう。
 やっぱりさあ、
 やっぱりさあ、
 心が疲れている時、
 カラダ動かす、
 ボディーワーク受ける、
 っていう選択肢を
 持ってて欲しいなあ~。
 心とカラダ、
 繋がってるのよー。
 (6.25)


facebook月に向かって決意表明。
 私は、
 人を大切にする人になる。

 迷った時は
 呼吸に聞こう。

 呼吸が深く、やわらかくなることを選んでいたら
 間違いないからね⭐
 (6.25)


facebook今日の孝太郎さんのWS。
 実は私、結構孝太郎マニアなので
 いろいろ知ってるつもりだったんだけど、
 最後の方、

 ごーーーん!

 と心に響いてしまった。

 呼吸の深さを体験するワークで。

 まずは普通に深呼吸してみる。
 そしてみんなで部屋の中を歩き回ってみる。
 
 それから、
 そこにいる人とつながっている感覚、
 そこで自分が受け入れられている感覚を感じて、
 呼吸する。

 なんということでしょう。

 呼吸が深くなるのね。

 ふわーっと、広がるのです。からだが。

 さらに壁とか天井も

 「自分を守りサポートしてくれるもの」

 っていう認識にかえるだけで、
 またまた呼吸深くなり、

 呼吸が深くなるという事は、
 横隔膜の柔軟性が増すので
 周辺に付着してる筋肉もリラックして
 前屈まで深くなるの。

 呼吸が変われば、姿勢も変わる。

 わたしね、
 呼吸とか姿勢って、
 解剖の理解が必要なんだよねー
 知ってるよー、孝太郎マニアだから!
 って思ってた。

 でもでも、
 呼吸と姿勢を決めるもの、
 それは

 「世界観」

 だったなんて。

 ごーんときた。

 私はいつも深い呼吸でいたい。
 自分の中の心地よさやスペースを結びついて
 生きて行きたい、
 と思っているのだけど

 そのためには

 「世界は私にサポーティブだ。
 みんなは私を受け入れ、承認してくれている。」

 っていう感覚が
 とっても「効く」んだなー。

 その感じを、むりくり生み出すのではなく
 「すでにあるサポートやリソースに意識的である事」が
 大事だと言っていた。

 前半はみんなで
 きゃあきゃあ言いながら、魔法のような柔軟性向上実験。

 そして最後は思いもかけないこんな所に着地して。

 すごいなあ、こうたろうさん。
 すごいなあ、からだと意識。

 ちゅうことで、
 孝太郎連続講座決定。

 さらに、
 思う存分マニアな語りをし放題ですよ、孝太郎さん!
 な、
 「こうたろうforプロフェッショナル」
 もやります。
 乞うご期待。

 7月17日のはキャンセル待ちです。
 (6.27 「魔法使いのカラダ講座その1」終了後)



facebook本日行ってきたのは、このコラボセミナーです。

 片山先生、
 想像よりずっと若々しくて、
 地に足がしっかりついていて(身体的にも精神的にも)
 でも目は「涼しく」本当にすてきでした。

 田畑さんも、お二方につっこみたい気持ちを必死に
 こらえるやっしー(笑)も、最高でした。
 施術療法家の人たちはほんとうに勉強になったと思う。

 どんな手技療法の講座でも多分教えてもらえない、
 言語化できるギリギリの「技術と技術の間」の部分、
 そして多分それこそが本当にクライアントのカラダに
 何かを起こす部分、
 そのエッセンスがウソみたいに贅沢にぎゅっと詰まっていました。

 だって、片山先生と田畑さんとやっしーが
 施術の時に見ている風景、
 そしてその頭の中をチラ見させてもらえるんだよ?!
 見ても良くわかんなかったけど、笑。高度すぎて!

 みんなが、
 甲野善紀の足裏垂直離陸を
 地面にはいつくばって研究する
 松聲館のお弟子さんたち、みたいになっておりました。

 田畑さんは、もうなんだか忍者みたいになっておられて、

 ちょび・・ちょび・・そっ・・・

 とふれて。

 「こんな感じです。
 ではやってみてください」

 って出来るか!(笑)


 お三方とも、
 もうクライアントを健康に当てはまるとか
 自分が思う良き方向にコントロールするとか
 そういう領域はとっくに超えていて
 何か大きな、ほんとうに大きな流れに
 一緒に参加する、
 みたいな感じでした。

 やーやーやーーー、
 もうね
 果てしない世界でございます!

 でも
 私も大事だと思う
 「セッションの終わり方」
 「着地点」
 について、
 やっぱりこれでいいんだ、
 という確信をまた深める事が出来ました。
 かなり違ったレベルでではありますが・・・。

 片山先生、田畑さん、やっしー、
 ほんとうにありがとうございました。

 小笠原和葉、精進いたしまする。
 (6.29 朝日カルチャーWS参加後)

facebookクラニオのご感想を頂いてうれしいのは、
 あれは
 構造的な整い方もものすごいものがあると思うのですが
 そういう事以外に
 カラダと心がつながりが強くなって

 「どうしても”自分”にならざるを得ない」

 みたいな感じのご感想を頂くときです。

 好奇心にあらがえなくなりました、
 とか
 やだなと思ってた事、もういいやって思った
 とか
 イロイロイロイロ・・・

 自分の本当の声というのは
 身体感覚で感じるのですよ。

 だからカラダが冴えてくると
 奥深くの自分の強さ、オリジナリティみたいなものとつながります。

 クラニオのトレーニングコース中、
 みんながどんどん、その人の色で花開いて行くのが
 とても印象的だった。

 なぜそんなことが起こるかは、
 クラニオWSに来ると分ります。
 (宣伝よ宣伝!)

 あ、
 「股関節がめっちゃ滑らかです」
 「側頭骨が動きました」
 「足の裏がちゃんと地面を踏んでいます」
 みたいなご感想も大好物です♡♡
 (7.2)


facebookなんかクラニオって、
 キャンプファイヤーでたき火見てたらつい
 実は好きなあの人のこととか、人生とか語っちゃうみたいな
 そんな感じだと思った。
 カラダにとってね。
 といういかにも深夜なつぶやきを残して寝ます。
 おやすみなさい。
 フレディもしくは三教街、を聞いています。
 (7.3)

facebook手のひらって、
 「コントロールする」
 っていう意思と結びついているんだって。

 だから、だいたいどんな宗教でも
 「合掌」
 という所作があるって。
 手と手を合わせる事で、
 コントーロールしたくなる意思を封じて
 すべてをゆだねるって。

 片山先生のお話。
 あとからじわじわくる。

 そして
 田畑さんの言っていた事を
 セッションの中でちょっとずつ試し中・・。
 (7.4)


facebookなんだかアタマがぐるぐるしちゃって眠れない時は、
 カラダと対話するといい、おふとんの中で。

 私も毎日やっている(趣味ですが)。

 まずは横になった自分の体全体をなんとなく感じてみる。

 それから、
 どこか、力を抜ける所はないかなー、
 って探してみる。

 寝てるだけなのに意外にいろんな所に力が入っているから。

 気付いたら、ひとつずつ、ゆるめてみる。
 ゆるまんなかったら、ほっとく(笑)
 または
 変わって行くかなーって
 ただ眺めている。

 ひとつひとつ、ゆるめていったら
 呼吸を観察してみる。

 どんな風にカラダが膨らんで、
 どんなふうに、元の位置に戻って行くか。
 ただぼーっとながめている。

 そして、ベットについている自分の背中の感じなどを
 感じてみる。

 ・・・とかやってるといつの間にか寝られるよ^^
 (7.5)


facebook今クラニオの記事だとかを書いていて、
 健康ってなにか、
 についてもいつも考え続けていて、
 それらについて
 いろいろ思いはあります。
 ありすぎるくらいにあるので、
 オタクと呼ばれてしまうほどです^^

 でも
 セッションでは別に
 その「思い」を提供しようとも思っていないし
 受け取っていただくのがなんであっても
 全然いいのです。

 だから
 わたしがブログやFacebookであれこれ並べていても
 それを受け取らなければいけないとか
 そういう風にならなければいけないとか
 分らなかったらスイマセンとか、笑
 まじ?!わたしの感想全然人と違うんだけど!とか
 そんな風に思われませんように・・・

 というお願いでございましたm(_)m

 とはいえ、
 そうそうそうなの!
 というご感想を頂くと
 犬のようにしっぽをぶんぶんさせて喜んじゃいますが
 顕在意識に届く所と当時に
 セッション中のカラダとのやり取りの方に
 しばしばより強いリアリティみたいなものを感じてしまう
 いちボディーワーカーのわたしなのです。

 ん、良くわかんなくなってきた^^
 (7.7)


facebookで、これを読みつつ改めて思ったのですが
 そしてクラニオのWSでもいつもお伝えしている事ですが
 健康って、
 「静的なある状態」
 をさすのではなくって
 「力」なんだよなあ・・っていうのを
 いつも忘れずにいたいと思います!

 これを心底分ってるのと、
 うっすら時々勘違いするのでは
 セッションの質がぜんっ・・・ぜん
 違ってくると思うから、というのもある。

 この本、まだ半分ぐらいしか読んでいないんだけど
 面白いよ~。
 よしもとばななが、一人で健康について語っている本だったら
 読まなかったかも知れないけど(失礼)
 チネイザンの人、ホメオパス、ロルファー、ガン闘病中の方
 との対談で、しかもあとがきは片山洋二郎さんです。

 読み終わるのがもったいない位、
 久々に面白くてどんどん読んじゃう本です。
 (7.7)






虹Bodywork Space Effleurage
ボディーワークスペース エフララージ
場所:横浜市都筑区
最寄り駅:横浜市営地下鉄センター南or仲町台(詳細はご予約時にお伝えいたします。)
完全予約制  9:30~17:00(不定休)
HPはこちら
 
 最新のご予約受付状況
 ▶ お申し込み・お問い合わせ
パソコンPCからiPhone携帯から

星こんなこともやっています
 宇宙塾イベント・ワークショップ一覧