ありがとワン!!そしてブラボーからのプレゼント?! | ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ボディーワーカー小笠原和葉オフィシャルブログ

ココロとカラダに安心を再教育していく『プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド』を主宰、また横浜市都筑区、緑と光があふれるボディーワークスペース『BodySanctury(ボディ・サンクチュアリ)』でクラニオをベースとしたオリジナルのボディーワークを施術しています。

みなさまー、お誕生日のお祝いのメッセージやメールを
ほんとうにありがとうございました!!!

なんか今年ほど身にしみてうれしかったことはないような気がします。

ゆっくりお返事しますのでちょっと待っててね。
ほんとうにほんとうにありがとう。

いつもの年は、

「今年は、なんとかな年にするぞ」

という一時的な気合いがありましたが、
(そして一ヶ月後には忘れているという・・)
今年はなんだかもう、

「出産」

という高い山の向こうはもはや何も見えず、
とりあえずその山を登りきって向こうの世界に行くのだ、私よ・・・!

と言う以外、何も考えられないお誕生日ですねえ~。
いやはや。

そして今日を迎えて35歳になってしまったために、
何とわたくしは「高齢出産」となるのですよ。

高齢って!!
マルコウマルコウ。


そんな微妙なラインをまたいでしまった今日、
「戌の日」というやつでした。

”戌の日の祝いとは5ヶ月目に入った最初の戌の日に
腹帯(岩田帯)を締めて母子の健康を祈願するものです。
戌がお産が軽いことにあやかっていると言われています。
腹帯は昔は妻の実家から送られることが多かったようですが、
現在は特に決まり事ではなく、自分で購入したり、
神社で腹帯を用意してもらうなどさまざまなようです。”
(http://www.pixy.cx/~kamosika/1/inu.htmより)

ということで、水天宮に行ってまいりました。

あ、私実は宗教的にはクリスチャンでありまして、
今でも心の中にキリスト教はありますが、
トンと教会もご無沙汰しているなまくらクリスチャンです。

さらに豆知識ですが、今日は、受胎告知の日。
マリア様が、「びっくりすると思うけど、あなた~妊娠してますから☆」と
お告げを受けた日なのです。
その日が誕生日であるため、わたしのクリスチャンネームは
「お告げのマリア(マリア・アヌンシアタ)」と言います。

そんなこととは別に、
やっぱりこのあたりは集合意識的に外せない行事な気がし、
(7割がたミーハー心といううわさもありますが)
みぞれのような冷たい雨の中出かけてまいりました。

ブラボー関係の行事の日は、何かと異常気象(特に雪)に見舞われがちだ。なぜ。

戌の日はめちゃめちゃ混みます、と書いてあったけれど
平日&この天気と言うこともあり、それほどではありませんでした。

が!!
世は25日給料日・・だからか、往復の道路がコミコミ!!
10時半に出て、現地滞在時間30分で、帰ってきたら4時でした・・・_| ̄|○
大変じゃのう、都心。


水天宮は、それでも、見渡す限りの妊婦とその保護者。
みな一様に重装備で、
みな一様に微妙にお腹が膨らみ始めており、
みな一様に足元に慎重で、
そして各自胎内に同じぐらいのベイベを抱えている不思議な連帯感に包まれて、
とても面白い空気でした。

ご祈祷を頼んだ人たちは、テントの中で凍えながら順番を待っていました。
いやあ、安産って大変ですね!

われわれはご祈祷はお願いせず、
普通にお参りをして、
安産祈願でわんこをなでなでし、

$ボディーワーカーの愉快な日常

ついでにとなりのカッパちゃんもなでなでし、

56322.jpg">$ボディーワーカーの愉快な日常


(子ガッパちゃん3匹、見つけられる??)

これで安産間違いなしでしょう!!!
という確信と満足感に包まれて帰路についたのでありました。

なぜか、勝手に自分の安産は最初から間違いないような気がしており、
神様に手を合わせながら私は、安産祈願ではなく、
「神様、ブラボーを私たちにありがとうございます」と
心からお礼を言いました。


でね!
ついに来た来た、胎動~。

前から、これってもしかして・・・って思うことがあったのですけど、
これまた想像と違って「腸の動き」と非常に微妙。
もっと
「ぽこっ!」
と言うのをイメージしていたけど全然違う。

なんというのかな、

「・・・・テケ」

と、字で書くとこんな感じか。

でも、ブラボー、戌の日@水天宮が意外にうれしかったのか、
行き帰りの車の中で、
「これは腸の動きではない!」と初めて確信できたほど、
テケテケしまくり。

そういえば、最近「ブラボー~」って話しかけるつもりで、
「りきゅう~」って
実家の犬の名前で呼んじゃうことがしばしば・・。
(夫も昨日「りきゅう~♪」って話しかけてたな^^;)
で、
「あっ、間違えちゃった、ごめんごめん。
ぼくりーん♪」
とかって、その前の代の犬の名前で呼びかけちゃったりして^^;
よほどイヌ?

お、また「テケ」ってなった。

ブラボーからのお誕生日プレゼントかなあ。


来年の誕生日を無事三人で迎えるべく、
「にんにんメモ」をすごい勢いで続けて書きたい気持ちをぐっとこらえて、
健康に留意し、おにぎり作ってお風呂入って寝ます。

明日は法事です。
義母の7回忌。
生きて死ぬ私だ。
にんにん。