笑う生活

笑う生活

るな(美容学校2年生)あや(高1)いち(中1)ココナトイプードル7歳女の子のママです。


どうせ過ごすなら「楽しくいたい♪」

笑って楽しく過ごせたらな、、、そんな感じのブログです^ ^


Amebaでブログを始めよう!
おはようございます(^-^)/

今日は千葉県公立高校前期試験です!

昨日、午前中の塾からかえってきたるなさん、なんかずっとまったりしてたf(^^;

「試験って明日だよね??」と確認しちゃったよ(--;)

まぁ、昨日はぐっすり寝て、今朝は予定よりも早く起きてきたので、気持ち的には大丈夫かな?


がんばれ、受験生!

そして、昨日はるなさんが前々から食べたがっていたお菓子を作ることにしました。

「開口笑」

という名前はとても縁起の良さそうな名前で気に入りました。

なんか給食で出たとやらでるなさん大好きなゴマを使うお菓子です。

お買い物担当は、あやといち。

うっすら降る雪のなか、歩いて駅前のスーパーへ。

薄力粉、ベーキングパウダー、ジュース、お菓子などなど買ってきました!

作ってみるとけっこう簡単でした。

生地に、ゴマをまぶして油で揚げます。




しっかりと揚げてできました☆




出来たてをすぐ食べるよりも、1時間くらいおいて、味が落ち着いてから食べた方が美味しかったです♪

そして、夕方ー。

お部屋を行ったり来たりしていてふとあれ?ココナは??

探してもいません。


でも、なんとなく視線を感じます。











同化してわからなかった(笑)


ココちゃんごめん!




Android携帯からの投稿
今朝起きて、窓の外をみてー。


あれっ、またか(-""-;)

まだまだ先日の大雪の影響で体が筋肉痛の私。

千葉県、また朝から雪です!



まぁ、降ったりやんだりと緩い感じの雪なので積もらないかな??

明日は千葉県公立高校前期試験です。

どうか、お天気だけはよいといいなぁ。

そして昨日は、お仕事お休みだったので午後からお掃除☆

いちの部屋も片付けないとなぁと片付けてますと、ビックリ!










お片付けが苦手ないちです。

所定の場所に片付けるのに確かに書いてあった方が分かりやすいですが、直に引き出しに書くってf(^^;

とりあえず鉛筆で書いてあるから消そうと思えば消せるけど、少しの間放置しておきます。

これで片付けきちんとできるのならね(笑)

さて、今日はるなさんが食べたいと言ってたお菓子でも作ろうかなーと♪






Android携帯からの投稿
いやぁ、8日の雪はホントに積もりました。

夜帰ってきて、駐車場歩いてたらふくらはぎの上の方まできてましたよ。

お昼にあやといちが作ったであろうかまくらも穴が埋もれてきてる。




玄関の扉も開けようとしたけど開かず、軽く雪かきしながら入った状態でした。

翌朝、起きて早速昨年買ったラッセルで雪かき開始!




すごーくサクサクできました

あっという間に




通路を確保!!

そのまんま、家の前や隣近所さんのとこなどもみんなで雪かき。

お昼過ぎには






そして、お昼を挟んで道路に出て通学路もやりました。

歩道のない通学路なので危ないのです。まして雪なんて降ったら尚更ですから。

学校まではできないのでできる範囲でね☆

今日は起きようとしたらからだがギシギシいってましたよ(笑)

腕、肩、腰!

アイタタ!ってね。



今日は仕事お休みなので、いちとてを繋ぎながら学校に向かったのですが、いちはツルツル滑ってました。
そのたびに私が支え、なんとか送り届けました。

帰りは怪我がないように帰ってくるかなぁ。心配だー!






Android携帯からの投稿