6/10の仕事!大玉トマトの定植と紐付け | かずちぃの農業ときどき観劇ブログ

かずちぃの農業ときどき観劇ブログ

観劇大好きな兼業Webライター。日々の思い出を自由に語る息抜きの場所。現在は農作業ヘルパーがメインです。
限定記事は仲の良い方のみ。※フォロバやアクセス数アップ目的のフォロー申請はお受けしません。

今日はさっきまで執筆していました💻



少し前の仕事の話をします🌱




6月9日(日)〜6月11日(火)まで、いつもの農家さんでの仕事はお休みでした。





9日(日)は私が観劇のため、希望休。



11日(火)は農家さんの用事。




メロンの仕事もだいぶ落ち着いたので、3日空けようということになりました。

(私の検査問題で、結局4日空いてしまいましたが。)





【6/10(月)】


この日は初めて行くトマト農家さんのお宅で、定植作業でした🌱





何度も一緒に仕事したことのある、リピーターの女子と一緒です。




パートさんの仕事開始時間に合わせるため、6時40分寮出発の7時に仕事開始。



担当者の方が送迎してくれました。




初めてヘルパーを使うお宅ということで、やや不安。




ミニトマトではなく、大玉トマトの定植です🍅





すでに開けてある穴に、ポットから外したトマトの苗を植えていきます。




穴のサイズより苗の土のサイズが大きかったため、親方が


「このままだと下に空洞ができてしまうから、上からギュッと押してね」


と説明。





これがしっかりはめるためには、かなりの力が必要でした。



親指の先や付け根の膨らみを使ってギュッギュッと押す作業を繰り返し、


「マッサージしてるみたいだよね」


と話しながら進みます。





好きな作業ではあるので2人で黙々とやっていると、この日派遣されたパートさん2人に


「おねえちゃんたち、そんなムキになってやらなくていいよー!後で疲れるから、ゆっくりやろう。」


と言われました(笑)。





しかし私達は決してムキになっているわけではなく、リズムに乗って進めていただけ。



逆にゆっくりするのが難しいですが、何回か言われたので仲間の子と向い合ってお話しながらひたすら定植をしました。





3棟分の定植が終わると、今度は先ほど外したポットを回収。

  



その後は紐つけ。


トマトの本線の真ん中辺りに紐を結び、そのまま上方向に真っすぐ紐を張った状態でワイヤーに縛りつけます。




これを繰り返すのですが、リピーターの仲間の子がめちゃくちゃ早い!!


絶対この作業好きでしょ泣き笑いと言いたくなるくらい、どんどん進んで行きました🍅





休憩時間に聞いたら、


「1日中この作業でいい。(笑)」


と言っていたので笑ってしまった泣き笑い





午後に紐つけが終わると、今度は葉っぱ切りの作業です。



別のハウスでトマトの鳴っている場所の下の葉っぱを全てハサミで切っていきます。



これを2棟分。




切るのは楽しかったのですが、想像以上に暑くややバテました💦


あと上の葉っぱが下がって被さり、顔を倒して覗き込まないと見えにくい部分もあったんですよね。




何とか2棟分が終わり、16時過ぎに仕事が終了🙌




農家さんに大玉トマトとミニトマトを1個ずついただきました🍅


ミニトマトの品種が、私がとても好きだった千果(チカ)だったので嬉しかったです🎵






暑い中でスクワットを繰り返した結果、翌日びっくりするほど前ももが筋肉痛にガーン



階段を降りる時がめちゃくちゃ痛かったです。




でもとても楽しく過ごせた1日でした照れ




関わってくださった皆さま、ありがとうございました✨