4年ぶりの再会とミュージカルトーク | かずちぃの農業ときどき観劇ブログ

かずちぃの農業ときどき観劇ブログ

観劇大好きな兼業Webライター。日々の思い出を自由に語る息抜きの場所。現在は農作業ヘルパーがメインです。
限定記事は仲の良い方のみ。※フォロバやアクセス数アップ目的のフォロー申請はお受けしません。

2月24日(土)。



午前中、栄駅で友達と待ち合わせ。





会うのは4年ぶりです。




ミュージカルや舞台が好きな友達で、出会ったきっかけは伊礼さん。




伊礼さんがレミゼでジャベールを演じた2019年、本多劇場のストレートプレイに出ていた頃に知り合いました。


※ストレートプレイ=音楽や歌がなく、お芝居とセリフのみで進行する舞台のこと。略してストプレと呼びます。




アメブロかインスタか忘れたけれど、たまたま見つけてメッセージをくれたのがきっかけだった気がします。





最後に会ったのは、2020年2月に名古屋の朝日ホールで行われた


『伊礼彼方ミュージカルの軌跡』


でした。





コロナが流行し始めた頃で、演劇作品の上演が中止になる本当に直前。



これ以降、当時の会社の方々にも遠征を止められ全く行けなくなりました💦





ミュージカル『アナスタシア』


も大阪のチケットを2枚確保していたのですが、


「まさか、行こうとしてないよね?」


と店長に言われた時は、バックヤードに戻って泣きましたね悲しい




誰も悪くないのですが、私の生きがいが消えると思って悲しかったし悔しかった。



結局『アナスタシア』の公演自体も中止になりましたが。







話を戻して、4年前に名古屋で行われた



『伊礼彼方ミュージカルの軌跡』



では、早めに会場に行ったらコロナ対策で整理番号を渡され、最前列になったんですよね。




「倒れそう‥えーん


と開演前からドキドキでおかしくなりそうな私を、友達が話しかけてくれて少しだけ落ち着きました。



楽しかったなぁ。


良い思い出!




そんな友達Eちゃんと、栄のカフェでモーニングとお茶をしました。



Eちゃんはお昼から予定があったのに、忙しい時間を割いて会いに来てくれて嬉しかったえーんラブラブ





お話しているうちに、


「もう少し後の地下鉄でも大丈夫そう」


と、少し時間を延ばしてくれたのも嬉しかったです。




パンケーキキラキラ




久々にミュージカルを観に行っている友達と会ってがっつり話せたので楽しかったルンルン





「昆ちゃんが作品でペアを組むなら、相手役は海宝くんがいい」


と話していて、私も一緒だから


「めっちゃわかるー!」



と共感。




レミゼでの、光夫さんの怪力トークも笑いました泣き笑い




今年のレミゼキャストはどうなるかなって話や、サカケンさんの話もしてめっちゃ楽しかったです照れ




貴重な時間を私のために割いてくれてありがとうラブラブ



また会えるのを楽しみにしてるねーキラキラ