こんにちは。

アラフィフ世代のごきげんな女性を増やす

大阪着物リメイクアーティストの藤原計子です。

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます

 

 

お家での宿題をやり終えて、送ってくれた画像。

 

 

着用すると、本当に涼しくて、さすが日本の布だと感じたそうです。

 

 

昔、夏に着ていた浴衣は、日本の風土にあったものだったんですね。

 

 

今は、お祭りやお出かけにしか着ない浴衣ですが、

 

 

それを洋服に仕立てると、その着心地の良さに手放せなくなってしまうと思います。

 

 

汗をかいても、綿の浴衣は、なんなく汗を吸収してくれるし、

 

 

風通しもよくて、何と言っても肌ざわりのよさは抜群です。

 

 

だから、私が作っているのを見て、ご自分も作りたいと思ったのだと思います。

 

 

そして、やっぱり日本の布は素晴らしいと感じたそうです。

 

 

着用してみないとわかりませんよね。

 

 

お家の中で眠っている浴衣はありませんか?

 

 

私と一緒に、こんな家着作りませんか?

 

 

これだけ作りたいということでもOKです。

 

 

1回のレッスン料金は同じです。

 

 

 

着物リメイクオーダーはこち

 


090-8162-1785  (電話でのお問い合わせ 17時〜21時 )  
   

個別でのお問い合わせはこちらをクリック
 
 
友だち追加
↑登録でお得な情報プレゼント!