おはようございます。前橋市議会議員の小渕一明です。昨日は、議長の笠原 久さんの代わりに、社会を明るくする会に参加してきました。保護士さん警察署の皆さん、そして刑務所の方々も参加しておりました。社会を明るくするかと言うことで、どんな組織なのかなぁと思ったら、懲役から復帰した方々、または罪を犯してしまった方々が社会に復帰できるようにサポートする組織だそうです。

確かに一度でも服役したりするとなかなか社会に受け入れられず再犯の可能性もあるようです。

そういった方々をサポートしながら、この会は継続しているんだなぁと感謝の気持ちでいっぱいでした。

 さて、その傍、地域から出ている道水路要望の点検に自治会の皆さんと回ってきました。









やはり普段なかなか気づかない道路や水路の破損箇所などたくさんの指摘をいただきました。全てをやるのは大変ですが、少しでも市民の皆さんが暮らしやすくなる道路整備は必要不可欠です。今まででも予算がない予算がないとなかなか進まなかった道水路の整備ですが、今後は給食費無償化や子育て支援に予算が回ってしまい道水路要望にお金が回らないことも予想されます。私は地域の代表としてしっかり整備を推進して参りたいと思います。


出会いに感謝!

かずあき