おはようございます。前橋市議会議員の小渕一明です。先日の新聞報道では、能登半島地震で移動式トイレが大活躍しているとのことです。大泉町で所有している移動式トイレは能登半島地震に、災害援助品として提供されましたが、非常に好評のようです。災害の際に1番困るのが水と食料そしてトイレです。トイレに関しては近年では公衆トイレも清潔に保たれるようになり被災地の体育館などでは、行列ができている姿をよく見かけます。



人的応援ももちろん必要ではありますが、こういった文明の力を使うことによって、被災した方々がストレスなく暮らせる事は非常に良いことだと思います。今後は台風等もやってくる季節になります。前橋市もこういった災害対策もしっかりやっていかなければなりません。国の補助金でも使いながら何とか導入できないものか考えます。


出会いに感謝!

かずあき