おはようございます。前橋市議会議員の小渕一明です。

 今日からG7群馬高崎デジタル・技術大臣会合が始まります。群馬県は前橋市を中心にデジタル化は最先端を行っていることが予想されます。これを機に一気にモデル都市へと前進していけたら良いです。一方でデジタルが苦手な方には手厚いサポートをすることも大切です。今後はこの件に関しても総括質問をしていきたいと思います。

 さて、昨日は私の地元の前橋市石関公園で自動芝刈り機が導入になったとのことで、説明を聞きに同じ桂萱地区選出の金井清一議員と共に行ってきました。





 この芝刈り機についてですが、私の地元の西片貝町、東片貝町、上泉町、石関町の方々から熱い要望を頂いておりました。現在はグランドゴルフの練習を週に1~3回位やっているとのことで、高齢者の方々が朝早くから活動しているので、グランドの整備をしっかりしてほしいとの意見がありました。

 昨年の12月の議会の質問で私が取り上げさせていただき、形になりました。夏になると芝の伸びるスピードは各段に上がり、月に一度程度の芝刈りではとても間に合わないとのことでした。週末になるとこの石関公園はサッカーの試合にも多く使われていることから、芝の管理は重要でした。



 今回、この自動芝刈り機が導入されることにより、夜間に芝刈りが行われ、GPSの管理されるので朝になると気持ちの良いグランドコンディションになっているということであります。

 こうやって高齢者の方々がグランドゴルフを楽しむ環境が整い、健康長寿の前橋市になれば良いと思います。

また、前橋市初の大型芝刈り機の導入が上手くいくことにより、他の公園にも派生していくことが望ましいと思います。

※毎日刈ることにより、刈った芝が肥しになり、1年後には素晴らしい芝になっていることが予想されると業者の方も行っていました。

桂萱地区の皆さんが仲良く、グランドゴルフを楽しめることを望みます。

 

出会いに感謝❕

かずあき

フォローしてね!フォローしてね!