おはようございます。前橋市議会議員の小渕かずあきです。

 昨日は日赤跡地 CCRC構想が完成間近につき見学してきました。



このCCRC構想については先日の第一回定例会で質問させていただきましたので、おおよその進捗状況分かったのですが、やはり百聞は一見に如かずです。

【生涯活躍のまち】をキャッチフレーズに高齢者から子供まで多くの世代が一緒に暮らせるまちづくりということでスタートしましたが、いよいよオープン間近です。



 まず最初はあおいこども園です。園児135名だそうです。新品のトイレも特徴がありました。そして公園PFIでの参加は三和会の公園ですが、人工芝が敷かれており、そうぞうしていた公園とは違い、素晴らしかったです。また、カフェも建設中でした。





 そして、介護付き有料老人ホーム【藤和の奏】です。こちらはちょっと通常の有料老人ホームより割高なのですが、高級施設を完備しておりました。

まずはお風呂ですが、ゴルフ場のお風呂のようでした。リラックスできそうです。

 



その次はプレミアムルームですが、個室で値段は300000万円/月ですが4室あるうち全てが満室となっているそうです。

 



また、ラウンジもあり、外部の方も参加可能でコロナが終息すればパーティも可能だそうです。

 



また、なんと茶室もあり、お茶をたてるのが趣味の方も利用できるようです。





 

キャッチフレーズのとおり、お年寄りから子供まで一緒に生活できるということで今後が楽しみですね。賃貸マンション30戸は完成間近で、分譲住宅17軒はこれから整備がスタートするとのことです。

出会いに感謝❕

かずあき

 

フォローしてね!フォローしてね!