おはようございます。前橋市議会議員の小渕かずあきです。

先日、購入した【fire tv stick】でアマゾンプライムビデオを見て、良い映画がないかなぁ?と探していたところ、前橋市でロケした【今日から俺は!】を見つけました。



このドラマは前橋アーケード街がメインになり、街中でいろいろな撮影が行われました。普段はあんまり人通りがないのですが、この映画では私が高校生の頃の賑わいが戻っておりました。当時の【まちなか】と言われる中心市街地は高校生の集いの場所にもなっておりました。前橋工業高校や共愛高校、前橋商業、勢多農林などの生徒も多く、学校帰りにはちょくちょく遊びに行ったことを覚えております。

 現在では前橋工業や共愛高校が移転してしまい、学生も減り、ケヤキウォークなどのショッピングセンターに学生も移動してしまい、賑わいがなくなりましたが、またまた最近はラーメン次郎や海鮮丼のつじ半さんなどの行列ができる店舗もオープンして賑わいが戻りつつあります。この調子で馬場川通りの再生やスズランの移転、図書館の移転等で元の中心市街地への賑わいが戻ることを願います。



 映画の内容ですが、私が当時中高生時代に流行った、長らんや短ランなどの学生服や女性は聖子ちゃんカットなどの当時流行したような格好でした。 



 そんな中、各高校の番長が総番を目指して権力争いをするような映画でした。当時は中学校の番長の権力闘争はすごかったようです。

昭和を思い出させる楽しい映画でした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし、あのロケットの様な髪型をしている高校生はいませんでしたよ!セットにどの位かかるのでしょうか?笑笑笑

前橋中心市街地の見たような景色がたくさん出ておりますのでよかったら見てみてください。

 

出会いに感謝!

 

かずあき

フォローしてね…フォローしてね…フォローしてね…