フォローしてね

おはようございます。前橋市議会議員の小渕かずあきです。昨日の感染者は群馬県で18人、前橋市で2人となりました。昨日は月曜日なので少ないのかもしれませんが、確実に減少傾向にあります。東京では2か月半ぶりに500人を下回り、302人となりました。よかったですね・・・・・このペースで行けば緊急事態宣言も解除されるかもしれませんね。飲食店やホテル、旅館の方、旅行会社やバス会社等解除しないと困っている業界がたくさんあります。ワイドショーの方々も批判ばかりではなく、早く終息する方向に報道してくれるとよいのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


さて、前回に引き続き、かかしの話題です。前橋市富士見町小暮付近を大胡線を通ると目につくのが案山子(かかし)のオンパレード❕思わず目を引くので寄って写真を撮ってきました。私が止まって写真を撮っていると後ろから車が来たので急いで車を移動させようとすると、後ろの車も止まって写真を撮り始めました(笑)









そばで見てみるとこのかかしはコンテストをやっているようで、いろんな団体の方や農家さんが腕を競っているのですね。結構、よくできていました。ちょうど、犬の散歩に来ていた方にも聞いてみると来月にはコンテストの結果が発表されるそうです。

 農家の高齢化が進む中で、こういった民間の取り組みも面白いですね。私も農家の育ちで秋になると稲刈り、春は田植えを手伝いましたよ。中学位になると父親と母親が手伝ってももらえないと困るので、前の日から念押しで逃げないように何度も確認されたことを覚えております。相当、信用がなかったのかもしれませんね。5歳上の兄は遊び盛りで手伝う訳もなく、あてにされるということは良いのかもしれませんね・・・・・・・・・・・・・

 

出会いに感謝❕

 

かずあき
フォローしてね!