アオシマ 1/24 頭文字D No.8 FD3S RX-7 プロジェクトD仕様 その2[製作編] | kazu@88の気ままなブログ

kazu@88の気ままなブログ

趣味の活動記録でバイクツーリングやメンテナンス、食べたラーメンの感想等を気ままに書いていくノンジャンルなブログです。
稀にミニカーやプラモ等のホビー系も書きます。

前回は開封して内容確認したので、今回からは製作に入る😀



先ずはホイールがキットの仕様だとちょっとイメージと違うので、同社のRGⅢの19インチに交換



原作では細かい仕様は証されてないが、色々な公証してるの見てるとSSRのType-Cが正解っぽいが、プラモ用では出てないので雰囲気が似てるRGⅢにしてみる🤔

仮組みして車高等の確認


ホイールの外径が大きいので、車高はそこまで低くないがフェンダーとのすき間はちょうどいい感じなのでこのまま調整無しで進める🆗


その他も浅いモールドの彫り直しとバンパーのフィッティング以外は特に調整するような箇所や気になる箇所は個人的には無かったので基本的にストレート組み😀


ただ、説明書通りの手順だと接着のはみ出しや位置ズレの失敗のリスクを考えて、試しにリアウィングのステーは最初にボディと接着してみた🤔



ココは位置決めのピン等も無いので、最後に接着しようとすると確実に色々事故ると思うので予め接着しておいた😀
ついでに写真は撮り忘れたが、ウィング本体も持ち手を付けづらかったので接着してみたら強度も確保出来たが、缶スプレーだと塗装しづらかった💦

他には加工という程ではないが、ストレート組みだとフロントのナンバーの取り付け指示も無く普通に付けられないので、プレートの裏にプラ板を貼ってステーを追加してみた✨



後はリアワイパーの取り付け指示と穴も無いので、最初はそのままスムージングしたという事にしようと思ってたが、作業中に流してたアニメ見てたらリアワイパーは付いていて気になったので最後に穴開けて付けた💦


塗装は黒い部分はDAISOスプレーの艶消しブラック

シャシーはどうせ見えないから塗り分けないつもりだったが、脚周りもそれなりに再現されてるので軽く塗り分けた🖌️


シートのみ黒サフ仕上げ

ボディは白サフ後にタミヤのイエロー+クレオスのプレミアムトップコートの吹きっぱなし💦
表面仕上げはしてないので鏡面にはほど遠いが、トップコートでそれなりの光沢が出たのでエッジの塗装剥げのリスクを避けてコンパウンド仕上げも無し💦

後はこのまま素直に組んで次回で完成です✨