子供たち | wonder-kyのブログ

wonder-kyのブログ

そんな毎日を綴ってみようかな

昨晩まあ寝つきは気が沈んてても良かった。

なんか目覚めても鬱々としてる。

でも普通にモーニングコーヒー飲みつつ新聞

見てる。

珈琲と言えば、豆買っとかないと。

コーヒーショップには寄った。

コピルアクのチラシ見て奥さんに

「これって美味しいんですか」と聞いたら

「高いだけで大したことない」との事。

でもここのは安くて一杯300円になる。

50g で1500円か。

うーん、奥さん勧めてくれないかな。

でも、全然勧める気はないみたい。

今日の試飲珈琲はグワテマラ。

そんなに美味しいとは思わない。


夕方ハナん家のおばさんに決算報告書頼まれ

家で持って帰って原稿見ながらして、持って行く。

なんか疲れた。

ハナちん相手できなかったからきゅーんきゅーんと

拗ねてる。

5時半頃だっけ、庭で用事してたら、学童保育から

3月17日に写真ブログでアップしたっけ。

太田さん姉妹(新小6年と小3年生)が通りがかって

挨拶して一緒にハナのとこいく。

子供たちは話してるだけで決して傷つくようなことは

言わない。まあそんな子ばかりではないけども。

優しい子達だ。

6時過ぎたので別れて、私も帰り道まだ1歳くらいの

男の子連れた若いパパさんに挨拶して子供に

「こんにちは」と言ったら無反応。でもバイバイと

しばらくしたら手を振ってくれた。可愛いなぁ。

門閉めて家入ろうとしたら、また私を見にきてる。

もう家はいったけど・・

ハナは外へ出しっぱなしだから家に入れてやろうと

また行ってみたけどおばさんいれたんだろうな。

なんか車がきてるから、毛利さん宅の庭で通り過ぎるの

待ってた。その位細い通り。

そしたら車止まった。なんだ、、、中から山口さんの奥さんが

満面の笑みで手を振ってくれてる。

なんか嬉しいなぁ。

ウツウツが眠いのと疲れとかで軽減されたみたい。

辛い日々ばかりではないんだ・・・