営業レディ | wonder-kyのブログ

wonder-kyのブログ

そんな毎日を綴ってみようかな

昼の3時頃だっけ、家のチャイムが

珍しくなる。

誰だろ。こんな時間に。

玄関まで回るの面倒だから、いつも出入りしてる

ドアから出た。

玄関に若い女性。

「わ、びっくりした」と言うので

「いちいち玄関まで回って出てくるの面倒だから」

と言うと

「大きなお家ですね」そう、一人だからもてあましてる。

なんかネームプレート見せて、小学生あたりの教材や

ファックス指導の営業みたい。

なんか小学生くらいの子のいる家を探してるそうだけど

この辺回ったけど、どこも留守なんですーとのこと。

そうだろうね。ここら辺の新しく引っ越してきた人たち

皆夫婦で出かけてるから。

まあ親切心から、小学生のいる家教えてあげた。

一人暮らしと言うの聞いてたのかな。

「ありがとうございます。おとうさん」

「おとうさん?」

初めてよばれるのでなんかおかしくもなった。

また話してて、おとうさんと言うので私がひっかかったら

なんておよびすれば・・・というので別になんでもいいけど。

おとうさんとよばれるのは初めてだぁ。

でも、なんか親しみやすい人で営業職らしい女性でした。


そうだよなー、子供いるのが当たり前の年なんだよなー。

でも20代くらいの女性から「おとうさん」はないだろべーっだ!