今日はゆっくり8時30分に起きて、雨で土のグランドがぬかるんでいたらいけないと思い、スパイクの準備をしました。👟

9時15分迄におにぎり3個を頂き、10時に家を出て、10時15分に会場のS市民公園で3000mの受付をしてゼッケンを頂きました。体操着

スパイクのハンドルを忘れて家に走って取りに帰りました。走る人

11時に再度、会場のS市民公園に走って着いて、ストレッチと50mWSを4本しました。


12時からスタート予定でしたので11時30分から着替えを済ませ、トイレに行って11時45分にスタート地点に行きました。
予定通り12時にスタートしました。爆笑
 12時のスタート時に曇りの21℃で走りやすかったです。ニコニコ

昨年の12分46秒に挑戦しました。プンプン

私がいつも練習しているS市民公園のコースが600mですので、タイムを取る時に3000mですので600m×5回で取ります。時計12分46秒ですと600mの平均2分33秒です。ニコニコ

中学生と一般男子に2周差つけられない様に頑張りました。メラメラ


今回は男子中学生、一般男子、一般女子が同時スタートでした。🏃

男子中学生と一般男子、一般女子が速いペースで飛び出し、あっという間に最後尾になりました。ショボーン

 

600mを2分23秒(キロ3分58秒)と予定よりかなり速かったですが、男子中学生と一般男子、一般女子の中で一番最後尾でした。あせる

 

慌てずマイペースで走りました。次の600mが2分37秒と目標より遅くなりました。ショボーン

 

ここで、中学1位に1周差付けられました。あせる

まだ目標より速く走れました。👍

スタートから頑張りましのできつくなりました。ショボーン
 

次の600mが2分37秒と粘りましたが、中学2位と一般男子に1周差付けられました。あせる

 

次の600mが2分41秒と落ちましたが一般男子人を抜きました。ニヤリ

ラストの600mは2分37秒まで上げれましたが昨年より上げれませんでした。💦

 タイムは12分55秒(キロ4分18秒)でした。ウインク

 

やはり、中学生数人と一般男子に1周差をつけられ、一般女子にま1周差つけられそうになりました。ガーン

何とか2周差はつけられませんでした。照れ

 

タイムは600mごとで、1周2'23(2'23)、2周5'00(2'37)、3周7'37(2'37)、4周10'18(2'41)、5週12'55 (2'37) でした。

後半の粘りが足りませんでした。ショボーン

昨年の12分46秒より9秒遅かったです。ショボーン

賞状を待っている間に1時間くらいジョグして13時50分に家に着きました。走る人

ゆっくりしてから17時から妻とK蔵寺Aピタに買い物に行って19時50分に家に着きました。🛒

そんな1日でした。合格

右上矢印大会の様子
右上矢印2位でした。