シグナスXベルト切れ | かーずのブログ

かーずのブログ

バイク、ラジコン、その他の趣味ブログです。

こんにちは🎵


そろそろかと思ってたけど


本日、淀川の有料橋の仁和寺大橋を

渡ってる途中で、何時ものブォーンと

凄い音がして、その後アクセル開けても

進みません❗。

あっベルト切れたなぁと。


止まったのは、橋の真ん中取り敢えず

進行方向に押して渡ってると


料金所から、係員のおっちゃんが旗持って

歩いて来ます。


👷どないしたん?


(俺)橋の真ん中で、ベルト切れてもうた。


👷こっち渡って来て直してくれるバイク屋有るん?


(俺)いつ切れるか分からんからベルト積んでて自分で直します。


👷ほんなら、料金所の隅で直したらエエわ

終わったら教えてなぁ。


端に寄せて止めると、後方にパイロンまで

置いてくれました。


早速カバー開けて

ベルトカスが道に落ちない様に
カバーをお皿にして、カスを取って行きますが、スタータークラッチ裏とミッションの隙間は取れないので、取り敢えず
取れるだけ取って後は、帰ってから
またバラして掃除します。


よりによって、蒸し暑い日にベルト切れ
汗が出ます。


直して、料金所で通行料¥10円❗払って
お礼を言ってから出発。

ん~やはり新品入れ立ては、
出足がモッサいです。

帰って来てから、再度バラして

カス取りして



シム0.5mm追加したけど、0.5じゃ全然ですね。


出掛ける時に、何か胸騒ぎがしてんけど

コレかぁ❗



ではでは m(_   _)m