2020年6月20日 タイラバ釣行 | 絶好釣! Kazu3 fishing page

絶好釣! Kazu3 fishing page

関西在住の船釣り愛好者です。
ホームグラウンドは淡路島周辺です。
タイラバをメインに四季折々のターゲットを追いかけて楽しんでいます。

今週末も友人と鳴門へ釣行しました。

 

お世話になったのは“つるぎ”さん。

 

ここ2回の釣行を踏まえ、今回も策を練り込んで臨みました。

 

ただ、少し気掛かりなことがありました。

 

それは海の様子です。

 

直前の豪雨で雨水が海に大量に流れ込み水潮濁り、二枚潮などの影響が懸念されたからです。

 

状況次第では、思うポイントに入れないかもしれません。

 

杞憂で済めば良いのですが・・・

 

そんな心配をしながらも、いつも通り友人と釣り談義に花を咲かせながら鳴門へ向かいました。

 

当日の潮回りは大潮の初日。

 

鳴門海峡の潮流は、8時前まで満ち潮で、その後は引き潮。

 

天気は持ち直して晴。

 

風向きは北西でした。

 

 

出船後、まずは海峡を南下。

 

深場の岩礁帯から始めるとのことで、ポイント到着までに急いで大型アコウ狙いのセッティングを準備。

 

水深100mほどのディープゾーンからスタートとなりました。

 

海面を見る限り、雨の影響はさほど無いように感じられます。

 

潮流はやや複雑な印象もありましたが、気になるほどではありません。

 

これなら大丈夫そう。

 

ほどなく同船者が竿を曲げます。

 

そして、幸先良く良型のアコウが上がりました。

 

魚も口を使ってくると分かり、これでほぼ懸念は払拭されました。

 

根掛かりを恐れず、底中心に攻め続けていると

 

ガツン!!

 

と思いきや

 

あれっ??

 

軽い・・・ガーン

 

生体反応があるので、取り敢えず高速巻きで回収。

 

上がってきたのはガッシー君でした。アセアセ

 

 

水深100mから引き上げるとご覧の通りで、海に帰すわけにもいかず、そっとクーラーに入れました。

 

続くアタリは、一撃で本命と分かるものでした。グッ

 

 

Lサイズのアコウを仕留め、更なるサイズアップを目論みます。

 

すると願い通りに、徐々にサイズアップ。

 

 

待望のゴマルアップもゲット!!

 

 

調子に乗って一発大鯛も!

 

と欲張ると、地球に捕まり、取って置きのキラーアイテムを連続ロスト笑い泣き

 

良いことばかりは続きません。

 

やがて、潮変わりとなり、北側の漁場へ移動。

 

中盤以降はセッティングをガラリと変えて、鯛狙いに専念しました。

 

まずは、前回よく当たったセッティング(黒系とオレンジ系のミックス)を起用。

 

2流し使ってみましたが、今回はショートバイトのみで、あまり優位性が無い印象でした。

 

そこで、色合いと形状を大きく変えたセット(赤系ワームとゼブラ系スリムネクタイのミックス)にスイッチ。

 

この変更が奏功。OK

 

早々に良いアタリをキャッチ

 

掛けて直ぐ、ドラグ音を響かせながら魚が走ります。

 

久々に重量感のある引きです。

 

“BIG RED”とまではいかなくとも、まずまずの手応え。

 

上がったのは、ロクマルアップの婚姻色が残る雄の鯛でした。

 

 

この後も同じセッティングで続行すると、鯛が良くバイト。

 

中小型ながら、釣果を伸ばすことができました。

 

 

しかし、その一方でジレンマを抱えるようになりました。あせる

 

魚のコンタクトの仕方から、他により良いセッティングがまだありそうと感じつつも、アタリそのものは出ていたので躊躇があり、仕様を変える勇気がなかなか持てなかったからです。

 

しかし、アタックしてくる魚のサイズが上がらないことに痺れを切らし、ワームを幅広のシリコンカーリーにチェンジしてみました。

 

すると、速攻で良型真鯛がアタックしてきました。

 

 

決断は正解だった様子。

 

ただ、時既に遅し。アセアセ

 

引き潮が緩んでしまい、その後はショートバイトしか出せなくなっていきました。

 

やがて潮も終わり納竿。

 

後先になりましたが、後半途中で久々に良型のマゴチが顔を見せてくれました。

 

 

嬉しい外道でした。ニコニコ

 

当日の釣果です。↓

 

 

結果は悪くないのですが、迷いやジレンマを抱えていた時間が長かったこともあり、スッキリしない印象(決断不足でやり残した感=反省)も残る釣行となりました。あせる

 

そのあたりは、次回解消すべく準備したいと思います。

 

このところの試行錯誤で、幾つか良い発見が得られたこともあります。ルンルン

 

もう少し続けてみて、ある程度確証が得られたら、またブログに書きたいと思います。

 

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 釣りブログ 鯛ラバ・インチクへ
にほんブログ村