こんにちはニコニコ

 

あっという間に12月。

 

1年経つのは早いですね。

 

 

 

【速報】防府読売マラソンに、たくさんの”いいね”をありがとうございました。

 

前日から当日、アフターまで完結編で綴ります。

 

 

 

 

防府入りは前日の土曜日。

 

昼過ぎにホテルに到着し、防府天満宮まで徒歩30分。

 

途中で美味しそうな紫芋餅をつまみ食い。

(実物の写真無し)

 

 

 

 

 

防府天満宮は、学問の神様、菅原道真公をまつり、

 

京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮と並ぶ

 

日本三天神のひとつのようです。

 

 

 

 

 

この牛の頭を撫でて知恵を授かりました(笑)

 

 

 

 

 

そして夜は、2019年愛媛マラソンでお世話になったこたろうさんと食事です。

 

17時に駅前で待ち合わせして、こたろうさんの大会前日はルーチンとなっているカレーを食べに行きます。

 

 

 

 

 

金沢ではカツカレーで失敗したので、

 

ほうれん草のトッピングをして

 

ヘルシーなポークカレーカレー

 

 

 

 

 

朝は防府駅から出るシャトルバスに8時過ぎに乗って会場へ向かいます。

 

会場横の駐車場へ入る車で大渋滞。

 

バスも進まず、乗ってる人から歩いていくので降ろしてくれと注文が。

 

運転手も会社に電話して、安全を確保できる場所で降ろしますとの事。

 

とは言っても降ろす場所もなく、警備員の誘導で対抗車線を逆走して何とか到着。

 

 

 

QRコードで本人確認の受付を済ませ更衣室へ。

 

更衣室の体育館は2階の観覧席に席を陣取りまずはトイレへ。

 

すると、打ち上げ予定のラン友さんに遭遇。

 

美味しいお酒が飲めるように頑張りましょう♪

 

でお別れして、

 

 

 

トイレもそれほど混んでなく、スッキリしたので

 

500mくらいを隣のグランドで軽く走って終わり。

 

 

 

整列は申告タイム順に整列。

 

少し緊張気味でしたが、それほど寒くもなく

 

カッパを着て待機していたこともあり、

 

トイレ問題もなく、10時40分号砲。

 

号砲が聞こえず、あれ、もうスタート?

 

慌ててガーミンのボタンを押してロスタイム不明です。

 

何だか拍子抜けのスタートとなりました。

 

 

 

同じくらいのレベルの人なので、

 

周りに着いて行く感じで進みます。

 

最初の1キロは混雑していたのもありキロ505。

 

今日の予定はキロ450を少し下回る感じが目標です。

 

 

 

 

 

3キロくらい走った所から空いてきました。

 

5キロ地点で25分、スタート時点のロスタイムを考えれば想定内です。

 

その後、7キロ過ぎでキロ437と速くなったのを8キロ以降は少しスピードを抑えました。

 

10キロ地点で予定通りの通過タイムです。

 

10キロ地点でゼリー投入。

 

 

 

 

10キロから20キロは、同じ集団の中で走れます。

 

北西の風が冷たく吹いていたので、風除けとして人影のように着いて行きます。

 

この区間はいつもそうですが、気持ちよく走れる区間です。

 

調子がいいと勘違して飛ばすと撃沈です。

 

気持ち良くゆっくり走ってる感じの錯覚になりました。

 

 

 

20キロまでのタイムも目標通りです。

 

ハーフ地点で、1:42:05

 

このまま倍すると、3:24:10

 

後半の足攣り対策として、20キロ地点で塩ゼリー投入。

 

20キロから28キロまでは気持ち良くゆっくり走ってる感じでしたが、28キロ過ぎくらいから脚が重くなってきました。

 

なので、30キロ地点で予定していたゼリー投入を28キロ地点に前倒ししました。

 

 

 

30キロ地点で、芍薬甘草湯を投入。

 

おまじない🪄のようなものですが。

 

34,35キロで、キロ500オーバーとなってきました。

 

ゼリーのお陰か、気持ちの問題かわかりませんが、37キロ以降、スイッチが入りました。

 

 

 

 

40キロまで来た地点で今日は足攣りはない事を確信しました。

 

40キロからゴールまで、ここまでスピード上げて走れるなんて初めてでした。

 

素直に嬉しかったし、今までの練習の成果が出てくれたと思います✨

 

 

 

 

 

嬉しい思いを写真に

 

 

 

 

そして会場からシャトルバスで駅まで行って、

 

 

 

ホテルでシャワー🚿浴びて、打ち上げに参加です。

 

 

 

打ち上げは、チャレンジ富士五湖で知り合ったラン友さんの仲間達です。

 

 

気がつけば夜の11時になってました。🍺🍶🥃

 

途中で寝落ちしてました(笑)

 

 

次は別大に向け、この調子をキープして挑みたいと思います✨

 

皆さんの応援が力になったのは間違いありません。

 

応援ありがとうございましたニコニコ