こんにちはニコニコ

 

昨日は今年2回目のランオフでした。

 

充電したので脚は軽い感じです。

 

本日は刺激入れの木曜日

 

前回はインターバル走だったので、気持ち的に楽なペース走を。

 

 

アップジョグ2キロ、ペース走10キロ、ダウンジョグ3キロの合計15キロです。

 

10キロはMペース(キロ445)で臨みます。

 

 

設定通りに走れました。

 

 

心拍数も余裕があります。

 

 

今回はピッチを意識して190spm設定で走りました。

(スマホアプリのメトロノームで190設定しました)

 

通常、キロ430で平均190spmです。

 

通常よりストライドが狭くなってキロ445になった感じです。

 

ストライドを広く、狭くの調整はできないけど...

 

調整する方法ってあるのかな??

 

 

そうそう、ぎふ清流ハーフマラソンのエントリー結果が通知されました。

 

1年前に延期となったぎふ清流ハーフマラソン(4月25日)

 

エントリー代も必要ありません。

 

但し、リアル大会の人数を減らしてオンライン大会に分けて実施。

 

 

再エントリーの結果は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事、リアル大会に出場決定です。

 

 

この先どうなるかはわかりませんが、

 

モチベーションを上げれる通知でした。

 

フルではないけど、激走したいと思います。

 

 

 

ご訪問ありがとうございました。  

 

最後に下のアイコンをポチッとお願いしています。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ