重苦しい感じがする時 まずは休むこと | トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライターとして、歴史・旅行に関する執筆・講演活動をしている山内一輝(山内かずてる)のブログ。個人事業主向けにプロフィール・個人活動冊子の文章作成も手掛けています。英語・ドイツ語を教えていた経験あり。国内外問わず、城や古い街並みを巡るのが好き。

※今日の話は、ただの独白です。

※そんな話に興味のない方はブラウザバックお願いします。

 

20代の頃の話。

仕事+自分のやりたいことを両立できる環境に憧れていました。

 

でも、日本に男性として生まれてしまったことが、本当に嫌だったんです。

就職したら、仕事に全てを捧げなければならない。

「日本の」「男性に」無言でかかってくる、この空気感が、私には重すぎたんですね。

 

それに、大学卒業後に、大学院の進学を希望していて、いわゆる就活をしていない人間です。

大学院に進めず、中途採用で仕事を探していましたが、

ほとんどの所で人間扱いされませんでした。

 

就職先も、残業上等で、自分の時間なんてない、超絶ブラックな環境でした。

20代で、ドイツから帰ってきた時点で、色々諦めていたんです。

 

 

今になって、派遣の仕事をしながら、

適度に楽しいことができている環境は、とても楽しく感じています。

 

3年前に職場内のモラハラで好きだった仕事を手放さなければならなかったことのショックは、正直まだ癒えていません。

経済的なことを言えば、もう少し稼ぐ必要があり、稼ぎたいと思っています。


こういった事情を抱えながらも、

今までの人生で、心休まる感じがほとんどなかっただけに、

今の環境を手放したくないという本音を今感じているのです。

 

 

少し安心し始めて、今まで感じていなかった疲れがドッと出てきたところだったようです。

こんな時に無理はきかないですし、できる限り休ませることを考えるしかないんですね。

 

疲れている時は、「休め」というサインですから、リラックスさせることだけ考えましょうね。

 

 

<お話会の予定>

2019/8/22 (木) 13:30~ 「数秘と旅のお話会」@京都河原

場所:京都河原町 (阪急河原町駅 徒歩2分)

※参加者に詳細お知らせします。

参加費:3800円(税込)

旅する占い師 星見かおる さん × 元旅行屋ライター 山内のコラボ

前半は数秘を元にあなたの性格をズバッと解析!

後半は旅行経験豊かな2人の対話をお楽しみください。

「数秘と旅のお話会」 お申し込み

 

 

<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>

アメブロ

https://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=kazu-wiz

FB

https://www.facebook.com/kazuteru.yamauchi

ツイッター

https://twitter.com/YKazuteru

インスタグラム

https://www.instagram.com/koenigreichkazu/

 

 

<仕事メニュー・料金表>

ライターメニュー

https://ameblo.jp/kazu-wiz/entry-12416658623.html

 

<お問い合わせ・ご依頼は…>

https://ws.formzu.net/fgen/S78976118/