ブログの更新は、慣れないうちはとても大変だというのは理解できます。
特に、仕事のためにブログを書いていると思っていると更新が進まないなんてことがよくあるんですよね。
私自身もまた、ライターとしての仕事を知ってもらおうと思ってこのブログを立てたのですが、更新が見事にとまっていた時期があります。
これではまずいと思って、心がけたことがあるんですね。
「仕事のために書いている」というのを一旦手放してしまったんです。
その時に書きたいと思ったことを書こうと思ったんです。
できることであれば、他の人も楽しんでもらえたり、「あぁ」と発見がありそうなことをネタにしようと。
これで多少ハードルが高いと感じるのであれば、
「好きなこと」「面白いと思ったこと」を小学生高学年に通じる言葉で適当に書いたらいいんですよ。
適当に書いたって大丈夫ですよ。
意外に読まれませんし、客観的に書かないといけないなんてルールどこにもありませんから。
そうなると私の場合、旅行ネタが多くなるのですが、それは仕方ないこと。
何せ好きなことですし、旅行の仕事は長かったですから。
書いているうちに、何かの方向性が見えてきますから。
そう思って気楽に書いたらいいんでないの…と思って今はPCに向かっています。
<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>
アメブロ
https://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=kazu-wiz
FB
https://www.facebook.com/kazuteru.yamauchi
ツイッター
インスタグラム
https://www.instagram.com/koenigreichkazu/
<仕事メニュー・料金表>
ライターメニュー
https://ameblo.jp/kazu-wiz/entry-12416658623.html
<お問い合わせ・ご依頼は…>
https://ws.formzu.net/fgen/S78976118/