技術だけじゃ魅力はでない。文章に本音がしっかり乗っている? | トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライター・歴史研究家・英語/ドイツ語トレーナー 山内一輝のブログ

トラベルライターとして、歴史・旅行に関する執筆・講演活動をしている山内一輝(山内かずてる)のブログ。個人事業主向けにプロフィール・個人活動冊子の文章作成も手掛けています。英語・ドイツ語を教えていた経験あり。国内外問わず、城や古い街並みを巡るのが好き。

今でこそ当たり前のようにネットが使える環境にあって、遠くの人と簡単に繋がれるようになっています。

そんな世の中だからこそ、ネットで集客なんて話はあちこちに転がっています。

 

Webで比較的記事が目につきやすくする技術はあります。

しかし、技術だけで書いた文章を読んだところで、この人に会ってみたい…とはならない訳です。

だいたい、自分がさほど興味がない、技術だけで書いた文章を続けるなんて苦行でしかないんですよね。

 

好きなことをちゃんとみつけて、そんな大人が繋がっていく・・・

そのことを体現している人がこちらです。


何度かこちらで紹介しているかさこさんです。

20年近く、WEB上で更新を続けていること自体がすごいのです。

やはり本音で生きているからこそ、惹かれる人が多いのですね。

 

かさこさんの場合、伝える技術もあるのですが、

やりたいこと伝えたいことを実現しているからこそ、自ずと文章に出てきているのではないかと思っているんですね。

当然、説得力もある。

 

こういう自分の在り方も含めて気づきが多いからこそ、かさこさんに惹かれている部分があると私は感じています。

 

 

 

最後になりましたが、かさこさん 誕生日おめでとうございます。

 

 

 

<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>

アメブロ

https://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=kazu-wiz

FB

https://www.facebook.com/kazuteru.yamauchi

ツイッター

https://twitter.com/YKazuteru

インスタグラム

https://www.instagram.com/koenigreichkazu/

 

 

<仕事メニュー・料金表>

ライターメニュー

https://ameblo.jp/kazu-wiz/entry-12416658623.html

 

<お問い合わせ・ご依頼は…>

https://ws.formzu.net/fgen/S78976118/