「事」と「こと」の使い分け | ぱるぷんて症候群

ぱるぷんて症候群

創作人な日々のブログ

どもっ!

(о´∀`о)ノ

 

 

創作人のKAZUです。

 

前回はセレビィのリサーチで〝フレンドを3人登録する〟というタスクで色々と助けてもらい、何とかクリア出来る事ができました。本当にありがとうございます。

 

タマゴを9個かえすのはかなり大変だけど、のんびりと頑張ります。

 

 

で、苦しんでいた夏風邪もかなり治ってきて、まだ多少咳は出るけど、体の方はほぼ元気になったので、まだ一匹しか捕まえてないレジロックのレイドを頑張ろうと思ったのに・・・

 

昨日からホウオウが・・・

 

ホウオウってこれ3回目なんじゃないの? 始まったばかりのレジロックより優先させるものなのか? なんか納得いかないのだけど・・・

 

まあこういう訳の分からんことをするのは今に始まったことでは無いので諦めて、出来る範囲で楽しみます・・・。^^;

 

 

 

ところで、お仕事の見直しを推し進めてたのだけど、先日とあるアプリの会社とお仕事の契約してもらえました。これで収入面では楽にはなるとは思うのだけど、今度は自分の作品を作る時間が減るなと・・・。

 

まあその辺は個人で作品を公開している人は皆苦労してる部分なので、仕方ないなとは思う。少ない時間をやり繰りして頑張るしかない。

 

 

で、その自分の作品だけど、文章での作品制作、いわゆるラノベの公開もかなり準備を進めてるのだけど、少し困ったことが・・・

 

 

漢字によっては漢字で書くか仮名で書くか分かれているモノがあるのだけど・・・

 

一応、公用文書の書き方を参考にはしたのだけど、全てその通りにするのは味気が無さすぎる(普通の小説も公用文書の書き方通りにはしてないし)ので、独自の表現で書く事にしたのだが、決まり事は守らなくてはいけない。

 

で、その決まり事の中でかなり悩んでいるのが「普通名詞」と「形式名詞」です。

 

普通名詞の場合は漢字で、形式名詞の場合は仮名で書くという決まりがあるのだけど、それの「事」と「こと」でかなり悩んでます。

 

「時」と「とき」、「所」と「ところ」などは完璧にわかるのだけど、「事」と「こと」の場合、状況によってはかなり悩んでどっちか分からない・・・。

(´;ω;`)ウゥゥ

 

ネットでかなり調べまくったんだけど・・・・

 

事の部分を〝事件〟に変えて意味が通じれば良いとか言われても・・・

 

【事と書く実質名詞】

遊び事、荒事、争い事、あらぬ事、考え事、(A氏から)聞いた事だ、芸事、研究している事、事新しい、事有るとき、事欠く、事が面倒、事柄、事細かに、事足りる、事と次第によっては、事なかれ主義、事に当たる、事の起こり、事のついでに、事ほどさように、事もあろうに、事もなげに、事を起こす、事を好む、作り事、出来事、悩み事、習い事、見事、物事、約束事

 

一応こんな感じで普通名詞であるとわかるものは調べたのだけど・・・、でもこの中でも「研究している事」って普通名詞になるのか? って疑問に思う部分も・・・

 

さらには↓これみたいに同じ「良い事」でも分かれるときもあるし・・・

 

・良い事が起きた(普通名詞)

・良いこと言うね(形式名詞)

 

何となくはわかるのだけど、境界線が分からない。

 

一応、最近は「こと」と全てひらがなで書くのも有りという風になってるようなのだけど、僕的にはできれば使い分けたい・・・。

 

なので、分かる方がいれば教えてください!!

 

よろしくお願いします!!

m(__)m