今日は俳句。

 

日本には季節を表す美しい言葉がある。

 

三冬【大根】
古名は、おおむね。
日本の野菜の中で最も用途の広いものである。
煮大根、すり大根、沢庵大根、干大根
などにしてよく食す。
種類も多いが青首大根、三浦大根、
練馬大根などが代表格である。
 
【子季語】
だいこ、おおね、大根畑、沢庵大根、
青首大根、三浦大根、聖護院大根
 
【例句】
菊の後大根の外更になし・芭蕉
ものゝふの大根苦きはなし哉・芭蕉
大根に実の入る旅の寒さかな・園女
大根を水くしやくしやにして洗ふ・高浜虚子
すこやかな泥大根のごとき句を・長谷川櫂
 
 晩飯のおでん大根しみじみと・よしえ
 

おでん

 

今晩は寒くなると見越して昨日から

おでんを仕込んでおきました。

お大根が美味しく仕上がっていて

立ち上る湯気でさらに食欲をそそります。

いよいよ冬らしくなって

お鍋を囲む楽しみも増えそう

明日は本格的な冬将軍が来そうです~

 

✽ ✽ ✽ ✽

 

 

さて、今年も年賀状の注文サイトにて

私の絵手紙年賀状のデザインを

提供させていただいております。

年賀状の言葉を2パターン準備しました。

「和風」デザイン

N4105~N4107をご参照くださると

簡単に探せるかな?

 

おたより本舗 年賀状注文サイト

 

デザイン下の

【タイトル変更】をクリックして

【〇その他の賀詞1】にチェックを入れると

別バージョンの言葉の

発注をすることが可能です。

    

 

     

 

 

 

 

絵手紙ランキング 

友の会07-15(2022年度)