こどもの読書週間4/23~5/12 

 

 

 

昔、こどもだった人にも…おすすめの絵本を1冊。

 

「とん ことり」
 筒井頼子 作 林明子 え
《こどものとも》傑作集  福音館書店

かなえは、やまの みえる まちに、
ひっこしてきました。


荷物をほどくので
ダンボールいっぱいのお部屋で
座っていると

とん ことり

郵便屋さんの音がした。
と、かなえが郵便受けへ行ってみると

郵便受けのしたに、すみれの花が落ちていました。


次の日。また、

とん ことり

今度はたんぽぽが3本。

次の日。また、あの音がしました。
こんどは手紙でした。

大きな字でたった三行。

ともだちはいいです。
とてもうれしいです。
まっています。花花


かなえは手紙の主が
気になって仕方がありません。


その時、

とん ことり

「まって、まって!まってよう!」
しらないおんなの子が振り向きました。

女の子は、もじもじして
かなえをみつめ、それから
とても、小さな声でいいました。

「あそびに いこうー」
ハートハートハート

新学期、新入学、新社会人の方が
新しい生活を始める時期です。

大人になると
どうやって友達を作るのか
忘れてしまっているのですが…
この絵本の中では
「お友だちの作り方」の
最初の一歩が描かれています。


新生活でドキドキして
忙しい日々だけど
まずは素直に思った事を伝えてみよう〜
遊びたいな〜って思うなら
自分から電話して
自分から誘ってみよう。


そんな勇気をくれる1冊です。
林明子さんの優しい絵も
とっても素敵おんぷ♪


いいお天気だけど…花粉症。

ホントはお花見したいんだけどナ桜

絵手紙ランキング

 

 

とん ことり (こどものとも傑作集)

 


 

    小さな本の大きなせかい~2017


あなたもスタンプをGETしよう