引きつづきの青龍先生「スピ算人生論」を読んで「人生とは」「生きるとは」を考えていきます。(3回目)

 

 

記事はこちら↓

 

 

 

昨日、自分をとりまく世界というものはどうやら2パターンあって、それはその世界を作っている自分の立場が2つあるとし、その違いを考えました。

 

 

 

魂霊魂が人間の肉体(時間)を使って、世界を作っている左側の[自然五行図]では、霊魂が直接、現実を作るので、現実横線と精神縦線が交わる中央の「今」に人間はいません。これが自然の流れです。

 

 

 

それに対して、自分(日干)が現実を作っていく時の気の流れは、右側の[人間五行図]になり、中央の「今」に人間がきて、その「日干」が肉体(時間)を使って世界を作っていきます。これが人生です。

 

 

 

左の自然時間の流れと、右の人間時間の流れの違いは、人間(木性)の位置が入れ替わることによって、現実横線の流れが逆流し、剋線(×)が生まれることです。

 

この剋線(×)によって人生とは自然には行くものではなくて、「苦」に満ちたものになっているという証明にもなります。

 

 

 

 

『日干が中央にきて独自の時間を作り、独自の時空間(現実)を作っていると思えます。

人間の苦難の原因は、すべてここにあるように思えるのです。

いま私たちは、右側の自分(日干)が作り出す時間の中で生きています。』


 

 

 

自然ではない、私たちはいま、不自然な時間を生きている、ということです。

 

だから苦しい。

 

 

それがわかっているのなら

 

苦しみから抜け出すには

 

自然に近づくためには

 

 

 

どうすればいいのか、ですよね。

 

 

 

 

自然に近づくためには、人間が中心から降りなければなりません。

東のスタートから西の終わりを目指すという自然の時間で生きる。

つまり、肉体と心(霊魂)が一致すれば、人生は自然に流れていくってことです。』

 

 

 

 

そうなるには、、、

 

つまり『肉体と心(霊魂)が一致すれば』人生は自然に流れて行くってことです。

 

 

では、どうすれば、中央から降りれるのか?

 

 

どうすれば、人間の心と霊魂が一致するのか?

 

 

 

 

それには、心の次元の高さが必要になってきます。

 

心の次元を霊魂の高さまで高めることで、肉体と心(霊魂)が一致するようになります。

 

 

 

 

そのための「人生苦」です

 

 

自分に付いた不自然の「不」の部分を削り落とすための「苦」

 

 

 

ただ、心の次元を高めるには目の前の「人生苦」を一つずつクリアしていくしかありません。

 

 

クリアというのは、乗り越えることです。

乗り越えるとは、その苦から何かに気づき、その気づいたことで自分が変わっていくことです。それはいづれ学びに変わります。クリアとは、気づき+変化➡学び

 

 

 

 

 

そうやって次元階段を一段一段を上って、たどり着いた先に、左側の図のような世界が、、、自然の流れの中で存在できている自分が、、、いるってことなんだと思います。

 

 

 

 

人間主役から「苦」を通過することで、霊魂主役へ

 

 

霊魂で生きる=自然の流れの中で生きる

 

 

私たちは右から左を目指して生きていることになります

 

 

 

「生きる」ということだけにスポットをあてると、

人生とは自然の姿に戻る(霊魂で生きる)ことを目指して、

苦しみの中を歩むこと、です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まちがい・かんちがいは多々

そのうえ自論&推測のおまけつきです

勉強中につきご容赦ねがいます

<(_ _)>

 

記述のない『』内、図、グラフ等は

青龍塾の講座より引用しています

<(_ _)>

 

紫色の文字は原典算命学体系より

引用しています

<(_ _)>