【大6旬・前編】自分自身を検証・考察 ⇒ その後の感想(&その他検証)を記していますにっこり

 

 

 

 

私の月干支は「戊子」で、わかりやすく「子」はじまりです

 

 

0旬は「子」、大運は(1旬)丑はじまりで →(2旬)寅 →(3旬)卯 →(4旬)辰 →(5旬)巳 →そして今現在(大6旬)午

 

時計の針だと、真夜中の0時(子)からスタートし、現在の大6旬はちょうどお昼の12時(午)で、ここからが午後、夜に向かいます(午→未→申→酉→戌→亥)

 

 

進気、退気で言うと、大1旬は退気スタートで、大6旬、ここから進気が始まります

 

 

 

子から始まる人生前半は、死地スタートの退気周りという環境の中を進みました

 

退気、、、なんとなく聞こえはわるいですが(笑)、逆風の中を前向きに進んでいく運勢目がハート逆風だからこそ、その風を利用して、飛び立つことが出来る!のですね

 

ただ、前向きなのに、日干を動かすエネルギーの星は、肉体現実は無く、生まれ落ちたところは死地、天極星で死人のタイミング、

そのままお墓に入って(天庫星)、あの世に飛び立ち(天馳星)、こっちに舞い戻り胎児(天報星)、やっと世に出て赤ちゃん(天印星)、意識が先走る少女時代を通過して(天貴星)、やっと今、思春期真っ只中のJK(天恍星)でっす飛び出すハート

 

肉体の方は来年でもう60歳なのに、、、、爆笑

 

日干(個)の強さをはかる死地、旺地と、歩んでいく環境状況をみる進気、退気のバランスがうまいこと調整し合ってるということなのか

 

実際は、空まわり&焦り、、、って感じでしょうか泣くうさぎ

 

自分自身(現実)を動かすパワーと、霊魂燃焼パワーは連動していませんドクロガーン

 

 

 

 

 

ふり返ってみて、やっぱり大1~5旬までは逆風にあらがって、という感じで生きてきました

 

「どうしてこうなるの?」「なんでよ」って、あーでもない、こーでもないと押しのけながら自分が進んで行ってました

 

ですが、今の大6旬では、心は妙に落ち着いていて、しっかり立ち止まって、自分の元に流れてくる必要なもの、事だけをやっているって感じです

 

 

 

 

そしてここからは、午→未→申→酉→戌→亥と、進気の風に乗れます雲ダッシュ

 

 

活かしやすいということなんですが、私、金性の庚でして、人生後半、次の7旬から旺地入りしますキメてる

 

ここからは天南星→天禄星→天将星と、現実的かつパワフルなエネルギーで霊魂が燃焼するので、、、、アセアセ

 

暴走老人、老害と言われぬように気をつけなくてはならないと、今から肝に銘じているところですあんぐり

 

 

過去に暴走→大失態してしまったのは、2旬の石門星で変身&自我拡大時と、3旬の(宿命合わせて)トリプル半会の時ドクロ魂オモイダシタクナイ...ガーンが、きちんと思い出して次に生かさねば!

 

 

ただここからは、7旬の心の害、8旬の天禄星、9旬の牽牛星+破

 

これらがちゃんと機能してくれればw、抑止力になってくれると思われますもやもやソウアッテホシイデスタラー

 

 

 

 

 

大運+年運と、予習が出来る算命学って、ホントにありがたいですドクロ笑

 

情けない話なのですが、日運、月運は正直ピンと来てなくて、検証も出来ないのが実際のところです

 

日々の生活がシンプルすぎ、集との絡みも少なく、変わり映えしないので、変化に気づけないのだと思うのですが、、、悲しい

 

 

 

 

次にもう一度、実気・虚気の観点から見返して、終わりたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

まちがい・かんちがいは多々あり

そのうえ自論&推測のおまけつきで

同じことをなんども書いては消しをくり返す始末

さらには考え方も変化し続ける進化系

究極はブログ管理が出来ておらず

テーマはあってないようなありさま

また内容のわりにタイトルがかたく

読むとズッコケるパターンではありますが

勉強中につきナニトゾご容赦ねがいます

<(_ _)>

 

 

 

記述のない『青文字』内、図、グラフ等は

青龍塾の講座、青龍先生のブログより引用しています

<(_ _)>

 

 

『紫色の文字』は原典算命学体系より

引用しています

<(_ _)>