生きるために選び抜く | 「ダンシャリマンのひとり言」断捨離®トレーナー はんだ かずひろ

「ダンシャリマンのひとり言」断捨離®トレーナー はんだ かずひろ

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー 唯一のおとこの断捨離トレーナーです。日々の生活の中で、出会った、ヒト、モノ、コトを通じて感じたことを、断捨離的な視点でつづっています。

 

 

 

お立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの

 

 

ダンシャリマンこと

はんだ かずひろ です。

 

 

 

 

「ディープインパクト」

 

 

少し古い映画になるが

 

スティーブン・スピルバーグ

制作・総指揮の名作

 

 

1年後に地球に衝突する彗星

の衝突回避のため

 

宇宙船メサイア号で彗星に乗り込み、

核爆弾で彗星を破壊する計画。

 

究極の選択と決断を迫られる

地球の運命がかかる息詰まる展開。

 

そして

 

愛する家族との別れと絆

を描いた感動作

 

 

 

ふと思った。

 

 

こんな状況になったら

 

 

自分が避難する際に

持っていくのはどんなものだろう?

 

 

当然持っていける量は

限られる

 

 

精々スーツケース1個分

くらいか。

 

 

中に入れるものは?

 

最低限の着替え

 

水と2~3日分の食糧

 

薬類...

 

 

要は

 

緊急避難袋の中身

のようなことになるのかな?

 

 

 

そんなものは

 

今は何も用意していない。

 

 

 

結局のところ

 

 

本当にいざとなったら

 

 

文字通り

 

 

「身一つ」

 

 

で逃げることになるのだろう。

 

 

突き詰めれば

 

 

命以上に大切なモノはない。

 

 

どんな高価なモノも

 

 

命とは比べものにはならない。

 

 

 

いざとなったら

 

モノに執着することなど

 

なんの意味もなさないのだろうな。

 

 

 

そうはいっても

 

 

生きていく上で

どうしても

手放せない

 

愛着のあるモノもあるだろう。

 

 

だから

 

 

そういう

命の糧となるような

 

本当に大切なモノを

 

 

普段から

 

選び抜いておくことが

 

大事なんだと思う。

 

 

いざとなったら

 

何の迷いもなく

 

 

それを手に

 

一目散に避難。

 

 

避難した先でも

 

それが

勇気を与えてくれることだろう。

 

 

 

まあ

 

 

避難などしなくても

 

 

普段から

 

選び抜いた

 

お気に入りのモノで囲まれた

 

開放感のある清々とした空間

 

にいれば

 

 

そこが心と体が休まる

 

 

安住の地

 

 

となるに違いない。

 

 

 

+++++++++++++++

 

 

ブログランキングに参加しています。

下のボタンを、ポチっと押して、

応援していただけると、

とてもうれしいです。

 

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

 

こちらも押していただけたら

モチベーションあがります!

下矢印下矢印下矢印


断捨離ランキング

 

 

フォローもしていただけたら感激です笑い泣き

下差し

読者登録してね

 

 

++++++++++++

 

Facebook

 

「男たちの

断捨離®倶楽部」

 

を立ち上げたました。

 

ダンシャリマンから

ダンシャリメンへ

 

 

もっともっと

男同士で

断捨離について大いに語り

 

 

男たちで

男たちに

男たちの断捨離

 

を広めていく。

 

 

そんな活動を

始めていきます。

 

 

参加希望の男性の方

 

旦那さんを参加させたい奥様方

 

是非

お気軽にご連絡ください。

 

お待ちしています。

 

 

 

 

+++++++++++++++

 

 

 おとこ目線の断捨離サポート 

~ Zoom & LINEサポートやってます!

 

断捨離は愉しみながら実践していくのが基本ですが、なかなか思うように進まないというケースも多いです。
ZoomとLINEを通じて、色々とお話をしながら、ご自身が主体的にモノと向き合い、自分自身と向き合い、問題を解決し、清々しい住空間をクリエイトしていくためのサポートをいたします。

男性の方はもちろん、旦那さんをうまく巻き込んで断捨離を進めたいと思っている奥さん、おとこの視点、おとこ目線でのサポートを活用してみませんか?


●Zoomによる面談&お部屋チェック 1時間
●LINEサポート 1週間 (1週間単位で延長可)


お申し込みはこちら 
  

++++++++++++++

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

  

最後にもう一度

宜しくお願いします。 

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

ご厚意に甘えて

こちらもお願いします。

下矢印下矢印下矢印


断捨離ランキング