前回のシリーズ記事から越年をしてしまいました。

で、今回は、その続きということで、乳用牛の特徴についてです。

 

私は、実際に乳用牛を見ることは、めったにありません(成牛競市で、たまに見ます)が、乳製品は、毎日のように、食べていますので、かなり関心はあります。

 

また、小生たち、和牛繁殖農家に対して、よく「へ~え、酪農 をされているんですか?」と聞かれることがよくあります。

このことは、無論、的外れですね、酪農は、乳や乳製品を扱う畜産ですから。

ただ、このことは、ある意味、一般(非農家)の方の認識をよく表している気がします。

子供に牛の絵を描かせると、白黒のホルスタインが殆ど。

それだけ、牛≒乳用牛≒ホルスタインが、浸透していることを意味し、同時に、歴史が古いことも意味します。

実際、日本で、本格的に酪農が行われたのは、明治初期だそうですから、140年の歴史があるわけです。

 

ただ、信じられないことに、「お乳を勝手に出す牛がいる」、あるいは、「そういう種類の牛なんだ」と思っている一般方も少なからずいらっしゃるはずです。

当たり前ですが、妊娠させなきゃ、お乳は出ません、哺乳類ですから。

つまり、お乳の搾れる牛は、全て、♀で、かつ子牛を出産したばかりであるということです。

では、その産まれた子牛は、どうするのか。

♀ならお乳を搾るための牛にすればいいですが、♂の運命は?

あるいは、お乳を搾るための牛にしなかった♀の運命は?

また、もう年老いて、受胎しにくくなった母牛の運命は?

そう、乳用牛と言えど、牛肉になっているんです。

無論、子牛は、十分に肥育してからですけど。

 

特に、観光牧場などでは、牧歌的なイメージ戦略が必要ですから、放牧っぽいことをしているので、一般の方には、そいういう暗い面が、伝わりにくいわけです。

 

話は変わって、酪農の「酪」という字、醍醐味 (だいごみ)の「醍」や「醐」という字は、全て、「酉」という偏になっています。

これって、酉偏(とりへん)なんですが、調べてみると、たくさんありますね。

酋、酌、酒、酎、配、酔、酢、酬、酪、酵、酷、酸、醇、醐、醒、醍、醜、醤、醸、・・・

何か、発酵に関するものが多いようです。

酷(こく・ひどい)や醜(しゅう・みにくい)など、ややダークな面にも使われているようです。

 

 

話が反れました。

さて、講義内容ですが、品種ごとの特徴をまとめた内容でした。

 

▼ホルスタイン種(Holstein)

Cowboy@ebinoのたわごと

原産地は、オランダ北部フリースランド(フリースラント)地方

正式には、ホルスタイン・フリーシアンという。

ドイツでも同系統種が飼養されており、オランダの牛を用いて改良された。

体格と肉質の向上目的でショートホーン種 を交配したことがある。

 

【毛色】

黒白斑、まれに赤白斑(ショートホーンの影響)

尾房・腹・蹄冠部は白色

【平均体重】

♂1100kg、♀650kg

【年間平均泌乳量】

6000kg~11000kg

【乳脂肪】

3.4~4.3%、脂肪球比較的大(直径0.1~10μm)

【その他】

首の付け根と乳頭と腰骨を結んだ直角三角形(くさび形)の首の付け根の近くの角度が、およそ32度が理想形

 

▼ジャージー種(Jersey)

Cowboy@ebinoのたわごと

原産地は、イギリス領ジャージー島

フランスのブルトン種やノルマン種を基礎に、1763年以来、法律により多品種との交配を行わず、純粋繁殖が続けられている。

 

【毛色】

鹿色灰褐の淡色

鼻鏡の周囲に白色輪(糊口)

尾房・鼻鏡・舌・蹄は黒色

腹・下肢は淡色

【平均体重】

♂750kg、♀400kg

【年間平均泌乳量】

4600kg~6800kg

【乳脂肪】

4.6~5.9%、脂肪球大、バター作りに適する

 

▼ブラウンスイス種(Brown Swiss)

Cowboy@ebinoのたわごと

原産地は、スイス。

ヨーロッパ最古の品種とされ、当初は、乳・肉・役の3つの用途を有する兼用種であったが、次第に乳用種としての比重が高まった。

また、アメリカで、乳専用種として改良された。

 

【毛色】

暗~淡い灰褐色単色

鼻鏡の周囲に白色輪(糊口)

尾房・鼻鏡・舌・蹄は黒色

腹・四肢の内側は淡色

背の正中線に暗色の線

【平均体重】

♂1050kg、♀650kg

【年間平均泌乳量】

5900~7800kg

【乳脂肪】

3.9~4.1%

【その他】

乳糖が多いためチーズに適する

 

▼ガーンジー種(Guernsey)

 

Cowboy@ebinoのたわごと

原産地は、イギリス領ガーンジー島

ジャージー種と同様、フランスのブルトン種やノルマン種を基礎に成立。

ジャージー種よりも、ノルマン種の影響が強い。

 

【毛色】

黄褐色または赤褐色地に白斑

額に白斑(ホシ)があるものが多い

鼻鏡は肉色

四肢・尾房は白色

【平均体重】

♂800kg、♀450kg

【年間平均泌乳量】

4600~6500kg

【乳脂肪】

4.4~4.6%

脂肪球大

【その他】

高千穂牧場 に居るらしいです。

 

▼エアシャー種(Ayrshire)

Cowboy@ebinoのたわごと 

原産地は、スコットランド南西部エア州(ただし、調べてみると、エア州というものは無く、イースト・エアシャイアノース・エアシャイアサウス・エアシャイア という行政区は存在する)。

在来種にショートホーン種やティースォーター種(かなり調べたが、分からず。羊ならTeeswater種というものが存在するようです。どうもテキスト の誤植のような気がします。)、ホイダーネス種(これもかなり調べましたが、詳細は分かりません。Heudernessという地名はあるようです。)等、多くの品種が交配されて成立した。

 

【毛色】

白色に赤褐色斑

【平均体重】

♂850kg、♀530kg

【年間平均泌乳量】

4500~7700kg

【乳脂肪】

3.8~4.4%

脂肪球細かい

【その他】

乳たんぱく質(カゼイン )が多く、チーズに適している。寒さに強い。

 

以下、中央畜産会の畜産ZOO鑑へのリンクです。

ホルスタイン種

ジャージー種

ブラウンスイス種

ガーンジー種

エアシャー種 

社団法人 全国肉用牛振興基金協会の乳用牛の種類 へのリンクです。

以上。

 

「家畜取引の知識」(社団法人日本家畜商協会編集)というテキスト、できればカタカナ外来語には、英語も併記して欲しいものです。

 

エアシャー? エアシャイア?

ガーンジー? ガンジー?

ティースォーター? ティースウォーター? ティーズウォーター?

フリースランド? フリースラント?

ホイダーネス(検索しても見つからず)

など、実に紛らわしいです。

 

次の講義内容は、豚等についてです。