3/16は福井市の西別院で

「第62回 福井県職域団体対抗戦」が行われました。

新幹線の福井延伸や尾上幼稚園の卒園式と重なり

駐車場が埋まっていたのは想定外でした。

 

(大会の盾)

 

<参加チーム>

 A  5チーム
 B  7チーム
 C  3チーム 

 F  2チーム 

合計 17チーム

 

F級は参加が2チームでしたので、A級に統合してA・F級で大会を実施。

※順位はA級・F級別々に決定。

B,C級共には総当たりのリーグ戦を行い順位を決定しました。

大会が始まっても新聞記者の取材がなく、「???」でしたが

そこは、事務局長得意のメール発信で事なきを得ました。

(事務局長は大会参加もしていたので、少し大変だったかな?)

(大会の様子、左端のスーツ姿が私です^^)

(大会途中にはブルーインパルスの実演飛行がありました。

 速過ぎて、ほとんど点ですね~。6機は分かりましたが)

(大会の様子・B級には粟野子ども教室「火」の池田さんも参加)

(大会の様子・A級には4月の支部対抗戦出場予定の

団体代表チームも参加。最後まで優勝争いに絡む活躍でした)

(大会の様子・B級に西澤県名人が春江小学校チームで参加。

県名人がB級に参加するのも職団戦ならではです。

池田円花さんも凄くいい経験になったかな?)

(大会の様子・C級はほぼ小学校対決でした。

これは文部科学大臣杯も期待できるかな?)

 

 

<結果>

 ●A級

勝山チームは作戦がズバリ的中して全て2-1勝ちながら

堂々の2位(完全に作戦勝ちですね)

最終の、みのりVS支部戦が優勝決定戦になりましたが

全員シニア世代の超強豪が貫禄勝ちでした。

 

  優 勝 みのり将棋愛好会A  大滝 則夫・山本 久樹・𠮷田 弘明

  準優勝 勝山公民館      酒井 秀治・北川 万葉・中村 翔太郎

  3 位  支部対抗代表      竹下 レオ・土肥 優真・須長 篤司

 ●F級

合計が9段以下(例5段、4段、無段や3段×3人など)のフリークラス。

A級との合同では流石に難しかったようですが、最終決戦で勝利した

フクビ化学がそのまま優勝を勝ち取りました。

  優 勝 フクビ化学  内藤 寛樹・松川 豊一郎・泰円澄 寛 

  準優勝 桂馬クラブ  赤松 浩幸・田辺 啓治・三田村 博通・永田 敬一郎

      

 ●B級

西澤県名人率いる春江小学校チーム。江上君、大西君も

昨年の文部科学大臣杯の代表選手だけに、混戦を制して見事な優勝。

ただ、江上君、大西君は4月から中学生なので、

西澤先生が、小学生をどれくらい鍛えるか?にかかっています。

2,3位はシニア世代の西藤島公民館チームでした。

  優 勝 春江小学校       西澤 佑亮・江上 純平・大西 優仁

  準優勝 西藤島公民館B    小林 英雄・牧野 成利・花森 一男 

  3 位 西藤島公民館A    江守 博・𠮷川 信男・畑 利行

      

 ●C級

福大附属Aが全勝優勝。

2位は同率で改めての代表戦。

最後、勝利した伊藤君のうれし泣きが印象的でした。

負けた「粟野こども教室」も女子選手2名が頑張りました。

(新聞掲載の名前が間違っていて申し訳ありません。

訂正記事を交渉中です)

  優 勝 附属義務教育学校A     上野駿真、井上聖輝、大橋義稜 

  準優勝 附属義務教育学校B     伊藤 僚晟、野村 亮太、藤野 繕、藤本 泰瑛

  3 位 粟野こども将棋教室「林」 道野 将也、道野 陽太朗、辻 莉彩、水原 結菜

(新聞記事)

訂正記事です。すみませんでした。