藪の中で”ホーホケキョ”・・・ウグイス | Free time ! な、空間

藪の中で”ホーホケキョ”・・・ウグイス

今週は雨続きで冷たい雨傘が降るのかなと思いきや・・・
を通り越して初夏のような気温の日があっり・・・
しかし、その暖から急転直下の真冬の様な寒い日がやって来ましたショボーン
・・・と言っても、やっと平年並みの気温になっただけなんですけどね。
今週の中で最高気温の気温差が10℃以上と異常な変化でしたアセアセ
そんでもって、この時期に気温が上がればスギの花粉も飛散して花粉症の症状が出てくるし・・・
体調がどうにかなっちゃいそうですガーン
この先は・・・と思い、週間天気予報を見るとあまりパッとしない天気が続きます傘曇り
皆さん、体調管理には気を付けて下さいね照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回ちあいBlogウグイスのお話をたくさんしましたウインク
※ちあいBlog:まるで花札・・・ウメとメジロ(2024年2月19日)
なので、頑張ってウグイスの写真を撮って来ましたパー

 

 

 

ウグイス、2018.1.6

 

ウグイス、2018.1.6

 

キラキラウグイス(学名:Horornis diphoneキラキラ

 

 

 

こちらがウグイスですねウインク
主に東アジアで見られ、日本ではほぼ全国で見られる留鳥ですが、

一部地域では夏に山地で過ごし冬季に平地へ移動するそうです。
環境適応能力は広いようで、平地から高山帯までの様々な環境に生息するそうですが、

笹の多い林下や藪を好むともいわれています。
大きさはスズメとほぼ同じぐらいですねパー
食性は雑食ですが、

夏は主に小型の昆虫やその幼虫、クモ類など、

冬は植物の種子や木の実なども食べるようになります。

 

 

 

ウグイス、2024.2.11

 

ウグイスといえば、誰もが知る”ホーホケキョ、ホーホケキキョ、ケキョケキョケキョ・・・”鳴き声ルンルン
この鳴き声は縄張り内を見張っているオス♂

”ホーホケキョ”は、他の鳥に対する縄張りを宣言や、巣にエサを運ぶメスに対する”縄張り内には危険なし”の合図ピリピリ
 

”ケキョケキョケキョ”は、外敵などへの威嚇や、この鳴き声を合図にメスに安全確保の呼びかけと、

外敵などに巣の位置を知られないようにエサの運搬を中断し隠れる合図ピリピリ

この鳴き声には、そんな意味があったんですね~~~びっくり

 

 

 

ウグイス、2024.2.11

 

かなり地味な感じのウグイスウインク
体色は、背中がオリーブ褐色、腹面は白色、全体的に地味な色合いで、この色が本当の”鶯色”パー
皆さんはもっと鮮やかな緑色を想像していたのではないでしょうかキョロキョロ
これはどうも、ウグイスメジロ混同されているといわれていますねハッ
ウグイスは、藪の中を好みなかなか外に出こないで鳴き声だけが聞こえます。
ウグイスは別名”春告鳥”と呼ばれるだけあって、早春頃から頻繁に鳴き始めます。

それに対しメジロは、活発に飛び回っては梅や桜など花の蜜を吸いに来ます。
早春頃から活発に飛び回るメジロを、鳴き声が聞こえるウグイス勘違いしたのでしょうねハッ

 

 

 

ウグイス、2024.2.11

 

 

これでもうウグイスメジロ間違えないですね、ふふふ照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、またね爆笑