『 RAM 』の思い出をスタッフと語る




初めてのRAM

二年前の2月22日でした。


午前中、ルネサンス西新の豊福章江先生のレッスンに参加されてた


やすよさんと、ゆみね がRAMの受付をやってくれてて、

「ルネお疲れさまでしたるんるん

「(RAMに)きてくれてありがとうございますぴかぴか(新しい)

って、声をかけてくれたんです(笑)

うれしかった揺れるハート

この挨拶で緊張が少しほぐれた事を、そして、来て良かったなるんるんって。


http://ameblo.jp/kazu-1959gemini/entry-12005104867.html




翌月、3月15日 は第二回目

http://ameblo.jp/kazu-1959gemini/entry-12005123493.html


回を重ねるごとに声をかけていただく方が増えていきました。

居心地がだんだんと良くなり、毎月開催日が楽しみになっていきました。


もう何回参加させてもらっただろう。

全く飽きる事もなし、

 

RAMのお三人のそれぞれ単独のサークルにも時より参加させていただき。

それが、RAMになった時、1+1+1 ⇒ 3じゃないんだよね。

もっともっと大きな威力になって炸裂射手座射手座射手座

+アルファはなにかというと、 それは

スタッフの方達、そして参加者の方達。

これからもずっと、この3人で そして、このスタッフで続けてほしいと心から願っていますぴかぴか(新しい)