”名前の意味を知ると幸福感が湧いてくる 名前のことだま100名セッション” | カラフルぽけっと☆カラーとアートのメッセンジャー ちびのん☆自分らしく夢に向かおう☆ BLOG

カラフルぽけっと☆カラーとアートのメッセンジャー ちびのん☆自分らしく夢に向かおう☆ BLOG

〜ちいさな癒しをポケットに〜
直感をつかい色やアートからメッセージを生み出す
ちびのん(真家礼子)の、夢への旅日記
イラストや文字であれこれ自己表現。
カラフルぽけっと という名前で活動しております。

まいえれいこです!

改めて名前を名乗りたくなる
そんなセッションを体験しましたお願い
ミワコさんは、
以前、同じオンラインお話会に参加した際に
ニコニコ優しそうで安心感があるなぁと
感じていて、モニター募集の記事を見たら
お話ししたくなって。

数秘のお話しも良いけれど、
名前で何がわかるのかな?と、
興味もワクワク湧いてきて。

そんなわけで思い切ってお願いしました!

zoom背景がカリフォルニアですが、
実際の場所は…霞ヶ浦のほとり。
そう言えばカリフォルニアとかすみがうら!
響きも似てますよね?爆笑

ミワコさんは話せば話すほど
親しみがわきます。
魅惑の人ニヤニヤ爆爆

自分の名前は、祖父がつけてくれました。
曽祖父の名前の文字を取ったとしか
聞いていなかったけれど、
先祖に守られているとわかって
嬉しかった!

れいこ、の音はこんな感じ。
ひらめきの、実践
息を吹き込み
形にする
というメッセージを受け取りました!
また、真家の名前のとおり
自分の家を守る
安心できるHOMEを作る

マルシェだってHOMEだ!
うんうん!
部屋の片付け苦手だけど、
家事 好きじゃないけど
それでも 出来ることあると思えた。

それからわたしが息子の名前をつける時、
お腹の中にいる頃から 
響きだけは決まってました。
呼ぶことで癒されていたんですよね。
そして、氏名は、使命。
なるほど納得!
で。
おすすめの本を早速注文し
届いたので一氣読みしました!爆笑


それから、セッションの最後に
カードを引いていただいた際の
ヒント→産土神社から。

祖父が生前に遺した地元の神社について
の書物を引っ張り出してみました。
平成5年。神社の役員をしていた祖父が
自らワープロを打ち、印刷所へ持ち込んだ
もの。その中にこんな後書きがありました。


祖父は、大切なことを、
誰もやらなかったことを形にした。
名前は、はるお。
綿密にプランをたて実行し
構想を形にした人
ちなみに祖父は家系図も作っていました。

名前、面白いっ!

セッションの後に引いたルーンは
なんと「言霊のルーン」びっくり
発する言葉。響き。
大切にしていきましょ!



ミワコさんの100人モニター募集受付は
あいにく終了してしまいましたが
新たな企画がおありとのこと。
楽しみですね!

さて、わたしも創作しようっと!

ミワコさん、
ありがとうございましたウインク


そろそろわたしも企画内容の案内
しますのでお楽しみにチューあせる
もし良ければライン登録してねー

カラフルぽけっとLINEで情報配信中!!

LINE@アカウントは
@057epiuj です♪
もしくはこちら↓をクリック

 友だち追加



いつもありがとうございます♪

ちびのん
真家礼子