ウバメガシを1000度以上の高温で焼いて、そのときの煙を集めて、精製蒸留した、木酢液。
備長炭を焼いている窯の副産物です。
強酸性の液体で、豊富なミネラル分を含み、お風呂のお湯が、柔らかくなります。
まさに、家庭で温泉気分が味わえます。
今朝、10時から12時過ぎまで、毎月恒例の「ふれあいマルシェ」を開催しました。
美味しく新鮮で無農薬の相模原産の野菜、初産み卵、青森県産の葉とらずリンゴ、天然塩、黒豆茶、瀬戸内のひじき、備長炭、竹炭敷炭などが並び、お馴染みのお客さまにご来店いただきました。
来月のマルシェは、13日土曜日10時からです。
JR横浜線「成瀬駅」北口から徒歩3分のSD研。
お住まいや暮らしのちょっとしたお困り事、お悩み事も、お受けしています。感謝

住まいの町医者 丹羽