おはようございます。

今日は晴れて、暖かのようですね。

動き回りたいのですが、午前中は、暮らしのサロン、午後は、オンライン会議です。

昨日のコロナ感染者数は、36人。

換気が悪ければ、入口の扉を開け、反対側の窓を開け、扇風機をその開いた窓のそばに置き、外に向かって送風します。

換気が強まります。

カビ臭、生活臭も、かなり、解消しますが、元から解決しないといけませんね。

その一つの取り組みとして、畳の下地、フローリングの下地、下足箱や収納部内に、備長炭水性塗料を塗布します。

子供部屋も、通風と換気があまり良くないので、備長炭水性塗料や備長炭の置炭を多目にしておきます。

廊下側の扉は開けっ放しにしておきます。

頭寒足熱を基本にして。

窓回りから熱が逃げますのて、内窓を設置するか、カーテンなどで断熱します。

寒さ対策、換気対策をしっかりとして、風邪対策、コロナ予防策を。

本日の暮らしのサロンでも、木の良さとともにお話しします。

SDGsを日課に❗

ひとづくり、まちづくり、いえづくり
住まいの町医者
SD研 http://www.sdken.co.jp/



備長炭水性塗料は、躯体にも塗布しておきます。シロアリや害虫の防除効果と防腐効果があります。周辺にマイナスイオンも供給してくれます。

#通風と換気
#シロアリ
#備長炭水性塗料