やや暖かな日和ですね。

今日は、炭の体験会を午前中開催しました。

炭は、住まいと暮らしの環境を整えてくれるとても素晴らしい素材です。

備長炭は、先人の知恵が結集しています。

住まいと暮らしの環境は、私たちの心身の健康に著楠、間接、大きな影響を与えています。

そのことに気づかず、薬やサプリメント、お医者さんにただただ依存していても、症状はなかなか改善されません。

住環境と健康の密接な関係をよく理解すると、健康になる知恵がどんどん涌き出てきます。

個室中心の生活や暮らしから、リビング中心の生活と暮らしに切り替える。

家全体の風通しを良くする。

木や珪藻土、漆喰、備長炭塗料など、自然素材の持ち味を活かした住まいにする。

この3ヶ条をベースに、耐震性が高く、断熱性と省エネ性が良く、バリヤフリーの安全な住まいにします。

建築技術は、どんどん進化しています。

リフォームするにせよ、新築するにせよ、中古住宅を購入するにせよ、リノベ住宅を購入するにせよ、賃貸住宅でも、住環境の基本は変わりません。

詳細は、住まいの町医者 SD研まで。

今週14日土曜日のふれあいマルシェ、来週18日水曜日の暮らしのサロンでもお話しいたしましょう!感謝

住まいの町医者
住まいのインスペクター

住まいと暮らしのご相談、幹部や若手後継者の育成支援と儲かる仕組みづくりのお手伝いは、
SD研 http://www.sdken.co.jp/