自転車、車イスのメンテ工房 彩くる -5ページ目

カラーリング(コーラル)に一目ぼれ、ニヤリ

なお且つ、ロードバイクに変身できるとのことで、FR16を選択。

使用目的は、中距離のロングライドとの事。

https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/greenlabel/cylva/#anc03

■FR16とオーナー様

・シューズの色もピッタシだネグッ・・・やる気満々がイイネ!

自転車オプションパーツ

■ドロップハンドルキット

・FR専用・・・FR16-M.A

FR16を注文と同時に、ドロップハンドルキットもご購入。

■サイドスタンド

・BS製・・・ST-700

■ロングライドの必需品

・ボトル・・・POLAR ポーラー Zip Stream保冷

・ボトルゲージ・・・エリート

右差し頑張れー!ロードマン

この度の受注は、競技用オフロードバイク(XR9 XTMODEL)だ!

《参考資料》

https://www.bscycle.co.jp/anchor/bikes/xr9/

■実車画像

・フレーム:Carbon

・カラー:カーキ ロゴはブラック

■マエホーク

・切替レバー式:SR SUNTOUR AXON ストローク量100mm

■ギヤ関係

・ギヤクランク:34T(小っちゃっ!) 170L

・スプロケット:12速 最小=10T(小っちゃ!) 最大=51T(馬鹿デッカ!)

・Rディレーラー:ディオーレXT

■車輪関係

・ホイール:MAVIC EN427 アルミ

・タイヤ:BRIDGESTONE EXTENZA TUBELESS27.5×2.1

■ブレーキ

・SHIMANO XT BR-M8100 油圧式

・ブレーキローター:SHIMANO SLX SM-RT70 φ160

■エアー抜き

・大事な工程ダ!・・・ブレーキレバー:XT BL-M8100

 

■細かいことはナンセンス、自然界の力に負けず、

『乗って、攻めて、、戦って、また、攻めまくってのなんぼの世界で~す。

 

 

「ダイエットをするのに、いいロードバイクはありませんか」との事。

アンカー販売課のアドバイスで、使用条件に最も適したと思われる、フレーム剛性の固め「RS6」を選択。

《参考RS6https://www.bscycle.co.jp/anchor/bikes/rs6/index.html

完成したRS6

・カラー ブルーと白のコラボレーション・・・イイね!

・マエホークは、フレームと同色塗装。

・コンポ:SHIMANO105

FITTING測定風景】

https://www.bscycle.co.jp/anchor/anchorsystem/index.html

・お客様個人の1台を最高の乗り味に作り上げるための重要な測定ダ!

【オプション

・フレームにオリジナルNAMEを記載・・・イイね!

【納車

ニコニコ先ず、RS6を持ち上げ「軽い-!」っと一言。

ニコニコすごい!イイロードだ!・・・すごく大喜び。

超喜んでいただき、こちらもエライ(すごく)嬉しいで~す。

ダイエットに成功したころには、ロードバイクの楽しさにハマっているのでは!

頑張れ、ロードマン。