スニーカーライト(SNL163)大改造計画 | 自転車、車イスのメンテ工房 彩くる
お客様の改造ご依頼内容
現行のSNL163をSNL188(仮称:18インチ8段変速)にする。
①フレーム : 16インチ→18インチにインチアップ
②リヤハブ : 内装3段→内装8段に変更・・・・単体持ち込み
③リム : 16インチ(ALEXRIMS DA16)指定・・・・単体持ち込み
④お客様からの特別条件 : 出来る限りSNL163を移植する。

1.現状
 
・SNL163・・・・サドル/グリップは唐草模様仕様(奥様手作り)

2.後車輪作成
❶スポーク/ニップルを手配完了し部品調達OK
 
・リムとRハブは、お客様持ち込み

❷スポーク通し
  

❸仮組完了
 

❹完成
 
・スポーク張力・・・・平均100kgfcm2
・リム振れ取り・・・・タテ/ヨコ≒0.3mm以内
 
3.SNL163を18インチフレームに移植
❶移植後の全体
 

❷ギヤクランク
 
・good!

❸後キャリパーブレーキ
 
・ブレーキシューの位置good・・・・上下調整シロも充分ダ!

❹前キャリパーブレーキ/前泥除け
  
・ブレーキシューの位置:NG・・・・リムを後輪と同じものに変更する必要がある!
・前泥除け:タイヤとの隙間不均等(予測通り)・・・・18インチ用に  〃      !

❺/後泥除け
 
・タイヤとの隙間不均等(予測通り)・・・・18インチ用に変更する必要がある!

❻移植不可部品
①ハンドルポスト
②前車輪
③タイヤ
④前後泥除けSET
⑤前後ブレーワイヤー

■今回はここまで、次回「スニーカーライト(SNL163)大改造計画-2」を