ご訪問ありがとうございます

楽家事を叶えるミニマリスト🌱
スッキリ心豊かな暮らしを
目指しています🌱

広島市在住 
整理収納アドバイザー
発達支援教育士(元保育士)
佐伯和美ですニコニコ

ホームページはこちら
プロフィールはこちら

 

 


1月も最終日になりましたねウインク


『全国男子駅伝』を

沿道で応援したり日本国旗



応援後には近くのカフェ
mart(s)さんで休憩Timeしたり♪

日曜日は、町内会の役員で
『昔遊びふれあいフェスタ』の
お手伝いをしたりと

1月後半も
忙しいながら楽しかったです♪

お手玉コーナーを担当しましたが
私を含め3個できる人がおらず爆笑
(母は軽くは3個出来てたのに・・・スター)

小学生の子供たちは2個でも
楽しんで遊んでくれたので良かったですウインク



お風呂の水気とり

 


我が家は、カビ予防のため

最後に入った人が

水気を拭き取ってから出るという

ルール?があるのですが(ほぼ私豚くるくる)




風呂直後は結露がすごいので
 

ダイソー

『ペットボトルにつける

 結露取りワイパー』を購入してみました!





早速ペットボトルに取り付けて
使用してみると



窓の結露や壁の結露は



面白いぐらい取れますが拍手キラキラ




床の水気は


ペットボトルにはほぼ入らないので

スクイジー(水切りワイパー)のように

排水溝へ流す感じでタラー

使いにくかったです笑い泣き




失敗したかな〜爆笑
用途を勘違いして買ってしまったかもダッシュ
少し様子をみたいと思います凝視

 

 


100均便利グッズは

 

 

100均の便利グッズは

『コレいいな〜!』と安いからと

つい買うこともありますが


たまに思っていたのと違う場合もあり

さよならしてしまうこともお願い


たまにはいいですが

よく考えてから購入しようと

反省しました猿




  

 ✦現在募集中のメニュー✦

 

 

お片づけ訪問サポート

   詳しくは➡️こちら 

  

オンラインお片づけ相談

詳しくは➡️こちら 

 

お問い合わせフォーム

LINEからのお問い合わせ

ID→@849loocqで検索
 

公式LINEのご登録された方に
『年齢別お片づけ絵本リスト6選』
プレゼントプレゼント
 
 
公式LINEのご登録お待ちしていますラブラブ
 

 

 

 

カメラかずさん’s『Instagram』は

  コチラ↓↓↓

 

 
 
 

 

 

 

 

今日もお読みいただき、

ありがとうございましたクローバー