ご訪問ありがとうございます

花と緑に囲まれた築20年のお家🌿
ミニマリストの私と
モノがやや多めな家族との4人暮らし

広島市在住
整理収納アドバイザー
発達支援教育士(元保育士)
佐伯和美です

プロフィールはこちら
久しぶりに昨日は
ゆっくりひとりでビデオ鑑賞
Netflixで
北欧食器も素敵な
『かもめ食堂』を観ながら
カフェオレとシナモンロールを食べて
続いて
与論島の海が美しい『めがね』を観ながら
いつの間にかうとうと
お昼寝しました
丁寧な暮らし
スローライフ憧れます
捨てたくない家族
我が家の家族(夫と次女)
片付けは苦手ではないのですが
『モノを手放すこと&断捨離』には
少し抵抗があるようです
このタイプにしてはいけないことは
/
無理強い&急かすこと
です
\
少し前に
無理強いせずに、急かさずに
夫に反対されていたキッチンの洗い桶を
手放すことができました
↓↓↓
→ 実家の母が
洗い桶で畑の野菜を洗うから
『捨てないで!』という連絡があり
嫁入り先が決まりました
反対する家族
数年前から
トイレマットを洗濯するたび
そしてトイレ掃除をするたびに
思っていたこと
面倒くさいから
『トイレマットを
なくした〜い』
しかし
家族に手放してもいいか聞いた所
残念ながらNGが
理由は
トイレにマットがあるのが『当たり前』で
無い方が『違和感』があるとのこと
泣く泣く諦めることに・・・










いい香りのトイレは
気持ちがいいですね
洗面マット、キッチンマットにつづき、
面倒くさいトイレマットの洗濯から
開放されスッキリ
フタカバーもさよならしました
トイレ掃除もさっとしやすくなり、
時短&楽〜✨
心までスッキリしました
✦現在募集中です✦
かずさん’s『Instagram』は
コチラ↓↓↓
今日もお読みいただき、
ありがとうございました