ご訪問ありがとうございます🍀
これは、何でしょう
年中さんくらいになると、
整理収納アドバイザー
発達支援教育士(元保育士)の
佐伯和美です
プロフィールは、こちら
これは、何でしょう
分かりやすい作り方のリンクありました
↓↓↓
この入れ物、
公民館の子育てサークルでは、
「おやつ入れ」にしていました
(袋菓子のゴミも入れることができ便利)
そして、
私が働いていた、どこの保育園も、
こちらの状態の大量のストックがあり、
給食やおやつの時などの食べた時に
落ちたモノなどを入れる「ゴミ箱」
各テーブルの下に置き、スタンバイ
給食やお弁当やおやつを食べると、
小さいお子さんほど、
よくこぼしますよね
特に、
食べさせてもらう赤ちゃん時代から
→手づかみで食べる
→スプーンを持って食べる練習時期
テーブル回りは大変なことに
なりますが自立を見守ります
これが我が子となれば、
見守ることはなかなか難かった~
(後の掃除が大変になるのが嫌で・・・)
年中さんくらいになると、
工作の時にハサミで切った
画用紙の切れ端を入れるのに便利です
「チラシゴミ箱」を各テーブルに置く
ことで、さっと入れることができます
その都度捨てに行かなくて良いので
時短にもなるし、安全です
(工作中の立ち歩きは危険⚠️)
身近なモノでは、
家庭の野菜くずなどを
入れるのに便利です
チラシを何枚か重ねて作ると、
厚みのあるしっかりとしたゴミ箱ができ、
生ゴミなどの水分のあるものでも、
多少大丈夫です。
みなさんも是非活用してみては
いかがでしょうか
保育園の過去記事です🍀↓↓↓