3月前半に引き取ってきたホーネットのセミレストア作業を開始します〜

乗らなくなって数年放置された車体で、ぱっと見は綺麗ですが、キャブはオーバーフローしたり、ブレーキは固着気味だったりであちこちの状態が少しずつ悪い感じです。



まず初めにリヤタイヤを交換していきます。

固くて古いタイヤ...サイズは180なので、自分が上にのっても潰れないからビードがなかなか落ちない笑い泣き




組むときもめちゃくちゃ硬かったです。。。

スクーターで2本ともビードを切ってしまったあのティム◯ンハイグリップです。。。相変わらず硬いガーン

ビードを落としながら頑張って組みましたが、空気が全然入らない!?

やってしまったか?3戦3敗!?もう絶対買わん〜

ビードを落として指と目視で確認するも傷がないので、位置を変えて再度挑戦してみると空気が入りましたグッ

よかったぁ驚きこのサイズ買い直すってなったら高いのでドキドキしました。




キャリパーを分解。

多分2〜3年のうちで一番中がキレイなキャリパーでした。
傷もないし、ピストンも綺麗です。



部品を注文してリアマスターも分解したところで他の作業が次々と入ってきたので、この日から作業が止まりました。

ホーネットはリヤホイールを仮組みして転がせる状態で片隅へ。





そして約1ヶ月経って、CD250Uをバラして場所も空いたので本格的に作業に入りました。

キャブを外そうとしたけどビクともしない。。。
今まで外したことがない車体かも?ゴムは硬化し、キャブレターに癒着して全然外れません。
あらゆるレバーを使って、潤滑剤も使いつつ少しずつ剥がしていき、40分ほど格闘してやっと外れた〜

これCB400SFのFI車のスロットルボディもこんな感じで硬かったんですよえーん
めったに外さないからでしょうね...

当然インマニはボロボロなので交換します。
もしかしたらヒートガンで炙りながらすれば簡単に外れたかも...また同じようなことがあれば試してみます。



部品を待っている間にフロントフォークをやっていきます。
ルンルンで作業始めたのに、全然インナーチューブが抜けない!ガーン



カコーンカコーンと引っ張り続けて15分。。。少しずつ抜けてくれればと思ってやっていましたが、腕力的にももう無理。。。

どう考えてもこじるしか無い。
一か八かでやってみたら取れた〜(# ゚Д゚)

そりゃビクともせんわ。。。



見た目は綺麗なので多分楽かな?って思ってたのに、1本バラすのに40分〜かかってます。

こんなに苦戦したの初めてです。。。

皆さんのフロントフォークは大丈夫ですか...??
ダストシールをマイナスドライバーでめくってみて、錆びていたら要注意です。。。




2本目は少し早くばらせて20分ぐらい。




交換部品は純正品でウインク

スライドメタルもインナーチューブを抜こうとした時についた傷があったので、注文しておいてよかったです。

写真を取り忘れてますが、フロントフォークを組んで塗装をしました。



フロントフォークのオーバーホールついでに小物類を綺麗にします〜

メーターのメッキカバーは青錆が出ているので交換します。




めちゃ綺麗。。。
今の時代こんなの安くで手に入るのが凄い(# ゚Д゚)

ちなみに1万円ぐらいで買えるそれっぽい新品メーターは回転数やスピードメーターが全然合ってなかったりします。レスポンスなんて全然違います。
(GN125HとXJR400で経験済み)





ヘッドライトリムもサビが出てますね〜
ケース自体は綺麗なので、ヘッドライトASSYで中古を探すより、リムだけ買い替えたほうが安くで済みそうです。



ケースはワコーズのスーパーハードで樹脂コーティングします。半年から一年は黒艶が持続します。雨に当たらないように保管すればもっと伸びるそうですグッ

基本うちではシリコンスプレーや556等の潤滑剤での艶出しは行いません。雨ざらしなら1週間ぐらい持つかどうかなのと、服などが当たったら汚れるので。。。
古いバイク屋さんは良くスクーターのインナー樹脂部分をすべてシリコンスプレーで黒くするところが多いです。ステップなんて塗ったら危ないだろ〜って思いますし、その時に飛び散ったのがシートに付いてツルツル滑るので更に危険です。




リムも交換して新品ヘッドライトか?というぐらい綺麗になりました♪




ステム、トップブリッジ、アウターチューブ、ヘッドライトステーなど各小物を塗って組みました。





ん??新車???(*゚∀゚)

次のオーナーさんもこれなら気持ちがいいだろうな〜




塗装を乾かしている間にタイヤ交換もしました。
左が古いレバー、右が新しいレバー。

かなりメッキが剥がれているのがわかります。
今回は頭も小さい??




長さは若干長くなったので、少し力も強くなったかも〜




他にも新戦力投入キラキラ
通常タイプのレバーが2本、たまに欲しくなるクランクタイプ、自分の力が弱いので長いタイプの計4本。

極力長いタイプので無理に組むことはないので、上がってこないように抑えておくために使います。ビードがきちんと落ちていれば簡単に組めます。稀に全ビードが落ちていても硬すぎる時もありますが笑い泣き




先ほど組んだ足回りにホイールを付けて昨日は終了〜

外装は塗るのでひとまず転がせる状態でOK


昨日は親父のゼファーのセッティングを考えたり、友人が来店して今あるバイクの乗り比べをしたり。。。

1KTのパワーバンドは怖いらしい。。。(笑)
VT250FGはいい音するし、マイルドで乗りやすい〜
ゼファーχはセッティングが合ってないのでバラバラと吹けない〜
友人のCB400SFに乗ってみたら、こやつが一番最強でした泣き笑い

どこからでも吹ける、シフトフィールも良い、マイルドな加速からパンチのあるVTEC、足つきも良いしツーリング最強??
そりゃ教習車になるわ〜

欲しくなった←


50ccはスーパーカブ、NSR50。
250ccはCBRやNSR、VT。
400ccはCBX、CBR、CB400/SF

王道な人気車種、最強って言われたバイクが多い。
自分も過去車を見直すとヤマハ車はスクーター2台と125cc1台、TZR250。それ以外はほとんどホンダで、6〜7割ホンダでした。。。

ヤマハ党って名乗ってたのが恥ずかしい(´Д`)
次からはHY党と言おう...w


やっぱホンダ最強なのか??


つづく〜