うちの車検切れペケさんの整備に入ります。

この作業が完成したら趣味車を減らすために車検を通して売りに出します。。。

で、今回何の作業をするかというと...


買った当初から非常に吐くんですよ。白煙をキョロキョロ



特に数日寝かせてからの始動時は酷い酷い!
2ストか?ってぐらいモクモク〜って出ますアセアセ

始動時に多いことからオイル下がりを起こしてると思います。また圧縮も少し低いので、低回転ではキャブのセッティングを濃く振っても薄く振っても出だしのパワーがなくすごく乗りにくいんですえーん
多分2気筒250ccと変わらないぐらいの体感。。。




ということで腰上分解作業やっていきます!!

4発の腰上触るなんて人生初ですびっくり
2気筒までなら触ったことがあります〜

アレコレ外していき...



バラし完了!

サクッとバラしてるように見えますが、ガスケットの張り付きとスタッドボルトの錆でなかなかシリンダーが浮かなかったので結構手こずりました笑い泣き

プラハンであちこち叩くもびくともしない。
叩き続けたらなんとか外せましたが、空振りしてしまった勢いでハンマーを握っていた人差し指をフレームとハンマーの間に勢いよく挟んでしまい、爪から爪母が少し剥がれて血まみれにもやもや

慣れない作業をするとどこか怪我するのよね(´Д`)…




外した部品を清掃していきます。

ピストンのカーボンを取ったり〜



シリンダーをオイルストーンで面研しようとしたら、錆びて固着していたダウエルピンが邪魔をしていたので、内側方向に叩いて潰して直径を小さくしてから裏側から叩き出したり。。。




バルブとスプリング、コッタを外してパーツケースに分けたりしました。




とりあえずバラしと小物の掃除は完了。

この日はこれで終了〜
追加で交換が必要な部品がありましたので注文しました。



翌日は部品が届くまでの間にシリンダーヘッドの作業を終わらせます。

結構カーボンが溜まってましたアセアセ



結構時間がかかりました。

面はオイルストーンで整えました。





IN側、EX側も綺麗になりましたねチョキ




その後バルブのすり合わせ〜




オイル下がりの原因であるバルブステムシールも全て交換しました。



バルブのカーボンも掃除してから組み付けました〜

今回の一番のメインはオイル下がりの修理と圧縮の回復で、腰上の本格的なOHでは無いので、バルブやシリンダーの歪などの測定はしていません。
バルブのすり合わせできちんとバルブが閉じることを確認して組みました。

続きは部品が届いてからで...



2日後、追加注文したダウエルピンが届いたので組んでいきます。ピストンは傷も無く綺麗だったので、ピストンリングだけ交換しました。

リングのエッジを軽くペーパーを当てますが、何もしなかったら手を切りそうなぐらいエッジが立っていますびっくり




取り忘れてますが、シリンダーのスリーブの間にあるOリングを変えてからシリンダーの組付けを行ってます。

カムチェーンを落とさないように気をつけながら...

ピストン4つをシリンダーに組むのは結構難しいですねえーんしかもオイルリングのトップリング、セカンドリング、エキスパンダーリング、サイドレール上下のそれぞれ合口をちがう角度にしないといけないんです。

サービスマニュアルの指示にあるおおよその角度に合口を合わせました。




そして一気に組み上げました。

カムチェーンは少し伸びてきてましたちょっと不満




いよいよエンジン始動です。

シリンダーにオイルを塗りまくっているので、圧縮測定は後日にします指差し




無事にエンジンが掛かりました!
白煙は最初だけ出ましたが、排気ガスの匂いが確実に変わりました。

今まではオイルが焼けた匂いで臭かったのが、ガソリンが燃えた4スト車らしい匂いに照れ

同調も再度合わせ直して、腰上の作業が終わりました〜
相変わらず腰下のガチャガチャ音は酷いですね...聴診器で確認したら、セルモーター先付近が一番音が大きかったので、プライマリーチェーンかな〜


車検が切れているので、仮ナンバーを取って車検を受けてから試運転100km、問題がなければオークションに出そうと思いますOK


もう少しでお別れかな??悲しい