新しいプーリーホルダーが届いたので駆動系をバラしました。

意外と綺麗??
軽く掃除しました(^^)



ウエイトローラーは全然減ってないびっくり

というかベルトも減ってないしヒビ割れもない。。。
走行距離2万キロ超えなので、もしかしたら交換済みなのかもしれない。



清掃とグリスアップをして組みました。




駆動系のエアフィルターも交換してOK!

次はエンジンが安定していない問題を解決しないと。。。


まずは現状を。

エンジンの始動性も悪く、スロットルを開けるとエンストする。感覚でいうとキャブが詰まってスロットルを開けた時に息つきをするように止まる感じ。

この子はFi車なのでスロットルボディになります。



早速取り外してチェックしました。

少し汚れていますがそこまで酷くもない。掃除をして、ダイヤフラムの破れもチェックして問題がなかったので組みました。




新しいエアクリーナーフィルターとプラグを交換しました。

結構汚れていますね(´Д`)
これで治ってくれればいいが...

いざエンジン始動〜


変わらない。。。悲しい




次に長期保管ということもあったのでインジェクターの詰まりのチェックをしました。

見た感じ問題はなさそうで、勢いよく霧状で噴射されています。
ですが、なぜかインジェクター取り付け部分のOリングが千切れて挟まっていたので新しいものに変えて組付けました。今回が初めて外したのなら、生産工場での取り付けミスじゃキョロキョロ

他にどこが原因が...
エンジン始動時に安定しない、スロットルを開けるとストール、回転数が上がって吹けると思ったらレスポンスが悪く回転の落ちが悪い。
もしかしたらアレかも??

調べてみると似たような事例を発見〜
予想は的中か?びっくりすぐに部品の追加注文をしました。





部品が届くまでの間にオイル漏れ原因のタペットカバーパッキンを交換しました。

この日はここまで〜




翌日部品が届きました。

そう、燃料ポンプです!
うまく送り出せてない可能性があって、それが原因で薄い反応になってる気がしました。

まずはポンプASSYで取り外して〜
ポンプ底の爪を3箇所外すと、フィルターと蓋が取れます。



次にカプラー右側を外せば、ポンプ単体をケースから取り外すことができます。



新しいポンプはよくAmazonで売っている安いやつです。意外と使えている方が多いのと、2000円ぐらいで買えるので純正の1/10で買えますびっくり

燃料に関わる部分なので、長く乗る方はできれば純正を買って下さい。。。

今回は安くで済ませて欲しいという依頼なので、壊れる可能性もあると承知の上で交換しました。

配線ははんだ付けされていたので、新しいのにも同じようにはんだ付けしました。

さぁ、いざエンジン始動!!




やっぱこいつかぁ〜!!

めちゃくちゃ調子良くて、レスポンスもいい感じ♪
同じような症状に悩まれている方は、燃料ポンプを疑ってみても良いかもしれませんねウインク

エンジン好調なのが確認できたので、これでやっと水回りに取りかかれます〜




夜の寒い中に外で水回りをするのは嫌だったので、前後タイヤ交換を先にしました。

ついでにフロントフォークのダストシールだけ交換〜
中はまだ綺麗だったので、またその時が来たら大阪のどこかのショップでオーバーホールでも頼んでもらいます。また戻って来る可能性もありますが...




リアホイール外すのに結構手間がかかるね(´Д`)

マフラーを外してキャリパーを外して、リヤサスの取り付け部分を外してやっとスイングアームを外すことができます。これスイングアームで合ってます?w
というかエンジンごとスイングするのでスイングアームって言わないような...(・ω・)ワカラン




んまぁ〜ここまでは普通の作業なんでなんとも思いませんでしたが...

前後タイヤ交換が地獄のような作業でしたよ( ;∀;)
15年近く経過した12インチの120と130幅のタイヤは、今までやってきた中でも上位に食い込むほどの硬さ。

ビードが上がらないように膝で踏みつけるのですが、自分は体重がものすごく軽いので、タイヤがカチコチだとびっくりするぐらい潰れない笑い泣き
ビードはレバーで落としつつなにかウエスやら詰めて上がってこないようにはしました。
それでもビード部分が柔らかくないので、半分以上捲ったところからタイヤがパツパツになりすぎてレバーが入らない...裏も表もちゃんとビードが落ちているのに。

当然リブプロテクターなんて使えない。ウエスやら軍手やらをレバー先に挟んだりしましたが、、、力をかけている間にいつの間にかズレたのか結果ホイールはガリガリ。
こういう時にタイヤチェンジャーがあればと思いました悲しい

50ccスクーターぐらいのでしたら交換しますが、古くてヤバそうなタイヤやピカピカの車体のタイヤの交換は、手組なので傷がつく場合がありますと説明をして確認を取ってから作業に入ります。

まぁここまで酷いのはなかなか無いので、殆どの場合はリブプロテクターでなんとかなってます照れ


翌日ホイールを一部塗るので、仮組みして片付けて終了〜
こんだけしんどい思いしてるけど、利益でないから多分工賃は出ないかも。。。
売る前に僕に相談して、先にダメなところ洗い出してから価格を設定して欲しかったなヽ(`Д´#)ノ ムキー!!


(地獄が)つづく